<教室だより>旭川医科大学病理学第二講座 : 第二病理このごろ
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 340 シラカンバ花粉症抗原特異的T細胞が認識するpromiscuous T helper epitopeの同定とその反応制御性の検討(Th1, Th2, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳児線維性過誤腫 (Fibrous hamartoma of infancy) の1例
- 指部の線維-骨性偽腫瘍 (Fibro-osseous pseudotumor of the digit) の1例
- 多彩な組織像を呈した硬化性類上皮線維肉腫の1例
- 眼瞼に発生した脂腺癌の2例
- MEPP療法が奏功した皮膚原発anaplastic large cell lymphomaの1例
- 左大腿に発生した紡錘形細胞型血管腫の1例
- 泡沫状胞体を有する巨細胞癌の形をとった甲状腺未分化癌の1例
- 骨髄系細胞の機能とMDL-1 (特集 自然免疫における活性化レセプターと阻止レセプター)
- Cellular neurothekeoma の1例
- 旭川医科大学病理学第二講座 : 第二病理このごろ
- 旭川医科大学病理学第二講座 : 第二病理このごろ
- 大腸原発腺内分泌細胞癌の1例
- 小腸の腸重積症に合併した florid vascular proliferation の1例
- 臨床 喉頭滑膜肉腫例
- ポリスチレンスルホン酸カルシウム内服中に発症した高齢者S状結腸穿孔の2例
- 子宮内膜ポリープに合併した minimal uterine serous carcinoma の1例
- 子宮の峡部 (lower uterine segment) に発生した microglandular adenocarcinoma の1例
- MEPP療法が奏功した皮膚原発anaplastic large cell lymphomaの1例