山梨大学における情報処理基礎教育の歴史と現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since 1972,we have given lessons of "Applied Mathematics II" as an education of elementary information processing to students in all classes of faculty of engineering in Yamanashi University. We survey the development of the education, arrange experiences and report the present situation, that is substance of lecture, method of exercise and educational computer systems adopted in this education etc.
- 山梨大学の論文
著者
関連論文
- 10a-D-6 CoまたはFeを含むPdおよびPd合金の磁性
- 感情表現の分析と合成規則
- 地域内インターネット相互接続機構の技術と運用
- 我が国における地域ネットワークの誕生 ( 情報処理最前線)
- Cuイオンを打込まれたLiNbO_3の光学特性
- シンポジウム 『インターネットと数学教育』 : 100校プロジェクトの立場から
- シンポジウム『インターネットと数学教育』 : 100校プロジェクトの立場から
- 山梨大学における情報処理基礎教育の歴史と現状
- In_1_-_xGa_xのエネルギーバンドギャップの組成変化
- 内挿法によるパラジウム金属の電子構造の計算
- 二次元ランダム強磁性体における磁区成長の計算機シミュレーション
- 不規則合金の格子振動 : 短距離秩序の効果の計算機実験による研究
- 強磁性希薄合金の比熱-2-
- 強磁性希薄合金の比熱 II
- ZrZn2の磁性
- ZrZn_2の磁性
- 低温におけるパラジウムの帯磁率
- 強磁性希薄合金の比熱
- 少量の鉄を含むパラジウムの磁化の温度変化
- コバルト0.1%を含むパラジウムの磁化の温度変化
- システムへの要求と機能分析 : 入試機械化に即して
- ピッチ周期の不規則変動の特性と個人性の識別の試み
- 規則合成における様々な声質の実現の試みについて
- 声道模擬型規則合成における音源の改善について
- 24p-C-2 fcc遷移金属および貴金属における軌道およびスピン : 軌道帯磁率の計算
- 感性情報による小型モータの評価システム
- 指向性パターンを用いたEMIノイズ自動解析法
- 声道の合成による音声の識別
- 鼻子音の分離について
- 鼻子音の識別
- 加速度切換え制御を用いたF_0パタン生成過程モデルの導出
- 声道模擬による女性音声合成
- 声道模擬による音声の合成について
- 調音器官の動特性の推定とシミュレーション
- 声道の観測による声道側面図の音響量への変換法について
- 漢字入出力の一手法
- スタック模型型FORTRAN処理系の設計