振動のモーダルアナリシスシステムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objectives of the modal analysis are to analyze vibrational characteristics of tested structure and to obtain effective technical informations is order to improve vibrational performances of that structure. In this research, a modal analysis system, which consists of an FFT (Fast Fourier Transform) analyzer, a personal computer, x-y plotter and some computer programs, is newly constructed and demonstrated. The newly constructed system has following five characteristic functions. (1) Defining the shape of the tested structure and saving the shape data by using the personal computer. (2) Controlling the FFT analyzer by the personal computer and exchanging modal data through GP-IB between the FFT analyzer and the personal computer. (3) Estimating the modal parameters (that is, modal mass, modal stiffness and modal damping factor) by using the curve fitting. (4) Demonstrating modal animations at each natural frequency on the personal computer's display. (5) The newly constructed system is effectively available to give the knowledge of modal analysis experimentally to high grade students.
- 沼津工業高等専門学校の論文
- 1992-01-30
著者
関連論文
- 複合材料(CFRP)の穴あけ加工技術 (特集 注目材料の高付加価値加工技術)
- 教育用コンピュータ環境としてのシンクライアントシステムの導入と今後の展開
- 沼津高専新ネットワークシステム
- 頭蓋内圧脈波の実験モデルによるシミュレーション
- 頭蓋内圧脈波の線形振動モデルによるシミュレーション
- 研削過程のシミュレーションに関する研究(第4報) : シミュレーションの適用例
- 研削過程のシミュレーションに関する研究(第3報) : 砥石の切れ刃分布が研削仕上げ面粗さおよび研削抵抗に及ぼす影響
- 研削過程のシミュレーションに関する研究(第2報) : 砥石の砥粒切れ刃分布特性
- 中型ホブ盤のねじり剛性と動的回転制度 : ホブ盤の割出性能評価に関する実験的研究(第2報)
- 頭蓋内圧脈波の振動解析に関する研究(第2報) : シミュレーションによる動物実験データの解析
- 頭蓋内圧脈波の振動解析に関する研究 : 線形振動モデルによるシミュレーション
- 振動のモーダルアナリシスシステムの開発
- 工作機械主軸系の最適設計用CADシステム
- 高速磁気軸受フライス主軸システムの振動特性と性能評価
- 画像による立体認識に基づく高能率荒加工システムの開発に関する研究 : (第1報)基本概念の提案
- Boundary-Map方式を用いたCAMシステムの開発に関する研究(第3報) -走査線加工用工具軌跡生成アルゴリズムの開発-
- ブラストドレッシングの最適条件探索に関する研究(第4報) -ダイヤモンドおよびCBNホイールのセグメントによる基礎実験-
- ブラストドレッシングの最適条件探索に関する研究(第3報) -各種研磨剤による基礎実験とシミュレーション結果の比較-
- ブラストドレッシングの最適条件探索に関する研究(第2報)-材料除去過程のシミュレーション-
- ブラストドレッシングの最適条件探索に関する研究(第1報)-ブラストドレッシングの基礎実験-
- 研削過程のシミュレーションに関する研究(第1報) : シミュレーションの構成と手順
- 企業第一線を支える卒業生から高専教育へのメッセージ(テーマ : 高等専門学校における技術者教育)
- 超音波ねじり振動を応用した精密小径穴加工技術向上 (特集 時代を切り開く超音波加工)
- 2A1-2F-E1 サーボデータ制御に基づく高速高精度加工システムの開発に関する研究
- 106 ダイレクトサーボに基づく高速高精度加工システムの開発に関する研究
- 超音波ねじり振動を応用した精密小径穴加工技術向上の研究(第2報) : 被削剤SUS304に直径1mmの穴加工の場合
- ダイレクトサーボに基づく高速高精度加工システムの開発 : (第3報)運動誤差に対するサーボデータの自動補正
- Boundary-Mapデータ構造に基づく加工シミュレータの開発に関する研究(第5報)エアカット経路自動除去機能の開発
- ダイレクトサーボに基づく高速高精度加工システムの開発 : (第2報)基本システムの試作
- ダイレクトサーボに基づく高速高精度加工システムの開発 : (第1報)基本システム構成の提案
- 工業高専における精密工学会の役割・位置づけ(21世紀の精密工学会)
- 311 NC シミュレータの高精度化に関する研究
- Boundary-Mapデータ構造に基づくCAD/CAMシステムの開発
- Boundary-Mapデータ構造に基づく加工シミュレータの開発に関する研究(第3報) : 工具の変形を考慮した加工シミュレーション機能の開発
- Boundary-Mapデータ構造に基づく加工シミュレータの開発に関する研究(第2報)-運動誤差を含めた加工シミュレーション機能の開発-
- Boundary-Map 方式を用いたCAMシステムの開発に関する研究(第5報) -高能率荒加工用システムの開発-
- Boundary-Mapデータ構造に基づく加工シミュレータの開発に関する研究(第1報) -基本シミュレーションアルゴリズムの開発-
- 大歯車ホブ切加工の振動解析 : 特にホブ盤駆動系のねじり動特性に注目して
- ホブ盤の動的割出誤差試験法 : ホブ盤の割出性能評価に関する実験的研究(第4報)
- 研削音のデータ処理による研削状態モニタ装置の開発(第3報) -CBNホイールによるプランジカットの場合-
- 研削音のデータ処理による研削状態モニタ装置の開発(第2報)-ウェーブレット変換を適用した場合-
- 研削音のデータ処理による研削状態モニタ装置の開発(第1報) -ウィグナー分布解析を適用した場合-
- 機械工学科におけるNC(数値制御)教育の導入について
- Boundary-Map方式を用いたCAMシステムの開発に関する研究(第4報) -高能率荒加工用工具軌跡生成アルゴリズムの開発-
- Boundary-Map方式を用いたCAMシステムの開発に関する研究(第2報) -等高線加工用工具軌跡生成アルゴリズムの開発-
- Boundary-Map方式を用いたCAMシステムの開発に関する研究-第1報 工具軌跡生成の基本アルゴリズムの開発-
- Boundary-Map方式を用いたCADシステムの開発に関する研究-第3報 NURBS曲面の形状入力処理-
- Boundary-Map方式を用いたCADシステムの開発に関する研究 -第2報 形状操作処理アルゴリズムの開発-
- Boundary-Map方式を用いたCADシステムの開発に関する研究 -第1報 システムの概要とデータ構造-
- ブラストコンディショニングによる普通砥石の研削性能向上に関する研究(第2報) -ドレッシング法の違いによる研削性能の比較-
- 研究活動を振返って想うこと
- 液体ホーニングによる研削砥石の目づまり除去に関する研究
- ダイヤモンド砥石とセラミックスの接触剛性について
- 本校NC立フライス盤(牧野KGNCC-60)の位置決め精度について
- 歯車ホブ盤におけるねじり振動解析
- 研削音のデータ処理による研削状態モニタ装置の開発(第4報) -GC砥石による平面研削の場合-
- 液体ホーニングによるブラストドレッシング法
- 高専教育をルーツにもつ大学教員
- (27) 液体ホーニングによるダイヤモンド砥石のドレッシング法の開発 : 沼津高専・機械工学科における卒業研究指導の一例(第7セッション 卒業研究・社会人技術者の工学教育)
- 大形ホブ盤用動的割出誤差測定装置の開発
- ホブ盤駆動系のねじり剛性解析法とその応用 : ホブ盤の割出性能評価に関する実験的研究(第5報)
- 動的割出誤差の一測定法 : ホブ盤の割出性能評価に関する実験的研究(第3報)
- 中型ホブ盤の動的回転精度と歯切り精度事例 : ホブ盤の割出性能評価に関する実験的研究 (第1報)
- 高等専門学校設立の狙いとその後の発展