エイズ教育教材の制作とそれを使用した授業実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
性の快楽情報が氾濫しテレクラなどの性産業が盛んになる一方で,10代の性感染症や妊娠が増加している。エイズの蔓延もその延長線上にある。著者らはマスメディアによる社会的圧力が強まっているなかで若者にその生き方を考えさせ,自他の生命と性を大切にする教育が必要であると考えて,数種類の教材を開発した。そのなかで,エイズ予防と患者感染者との共生を目的とするエイズ教材を使用した授業実験的研究をおこなった。その結果,生徒のエイズ知識が向上し,エイズ感染者にたいする受容的態度が向上した。Since 1990, authors have deveroped six materials for young people that are appropriate in the context of Japan : What should be Done in the Prevalence of AIIDS?, Make the Most of Life and Sex, Consider Before Having Sex, How to Live as an Adolescent. Using these materials, the lesson is administered in senior high school. As a result, the awareness and attitudes of students show great changes. These is statistical significant in the following five areas. 1) Controling sexual relationships with unspecified person in order to prevent oneself from AIDS (p<.01). 2) Using a condoms in order to protect oneself from AIDS (p<.01). 3) Accepting AIDS carriers into the class (p<.05). 3) Participating in the voluntary activities to help them (p<.01). In addition, these materials are given consent by more than 100 percent of nurse teachers, 88 percent of parents and 98 percent of leaders of social education.
著者
-
松岡 弘
大阪教育大学
-
武田 裕行
大阪教育大学保健体育講座学校保健専修
-
小原 愛子
大阪教育大学養護教室
-
松岡 弘
大阪教育大学保健体育教育講座
-
小原 愛子
大阪教育大学保健体育講座学校保健専修
-
岡田 潔
大阪市立大江小学校
関連論文
- エイズ予防教育と学校保健(全体シンポジウム) (第40回日本学校保健学会記録)
- 高校の保健教科書と授業 (保健の授業研究)
- 小学校における交通安全教育の評価 (新しい交通教育と安全)
- 日本児童安全学会研究論文 子どもの事故及び「ひやりはっと」体験に関する調査
- 子どもの事故及び「ひやりはっと」体験・その後の対策の事例(2) : 幼稚園児の保護者の回答
- 子どもの事故及び「ひやりはっと」体験・その後の対策の事例(1)保育園児の保護者の回答
- 大阪教育大学附属池田小学校 (仮校舎) の防犯体制
- 若者のエイズ・STD増加にどう対応するか : 性・エイズ教育のあり方・進め方を考える
- 生命と性を大切にする性教育
- 安全能力の概念とその構造に関する研究
- 小・中学生の基本的生活習慣に関する日韓の比較研究
- 中学校における性の授業研究
- 中学生用性教育教材の試作研究
- エイズ教育の変遷に関する研究
- 学生に対するAIDS/HIV教育の効果に関する研究
- 砂場の回虫卵及び腸内細菌汚染について
- 生命と性を大切にする性教育プログラム (特集 中高生の性意識と性教育)
- 子どもの生活安全 (特集 子どもの生活)
- シンポジウム 抄録 STD・AIDS教育の現在と性教育の改善・変革 (第48回 日本教育医学会大会号)
- 学校におけるエイズ教育 (エイズと小児科臨床)
- 現代人の性意識と性行動 (ヒュ-マン・セクシュアリティと看護) -- (セクシュアリティの理解のために)
- 学校保健における心理検査の活用 (健康評価の尺度構成)
- 小学生用簡易行動・性格診断検査の試作研究
- 小学生用性教育教材の試作研究
- 幼児用事故傾向予測検査(APP検査)の制作とその妥当性の検討
- 事故頻発児 (事故と安全)
- 高校生の性の意識・態度・行動に関する調査研究 : 進学校と非進学校の比較
- 高校生の生活行動と性体験に関する調査研究
- 養護教諭の職務と養成に関する調査研究
- エイズ教育教材の制作とそれを使用した授業実験的研究
- 性・エイズ教育教材の制作とその効果(1)生命と性を尊重する教育(節制教育のプログラム)
- 「性・エイズ教育の特集」を編集するにあたって
- 小中学校における性的言葉,遊び,性行為に関する指導 (性意識の変化と性指導)
- 中学・高校生用事故傾向予測検査 (APP検査) の制作とその妥当性検討
- 小学校における性の授業研究
- 子どもの保健行動(要望課題-1-) (第32回日本学校保健学会の記録)
- 高校生を対象とした性教育の授業研究
- 性意識の変革と性情報源(巻頭言) (性教育の性の情報環境)
- 事故頻発児 (事故と安全)
- 保健科教育における最近の論点
- 今日的課題の解決できる実践能力の高い養護教諭養成カリキュラムの提案
- 展示式教材を使用した小学校のエイズ授業実験的研究
- 小学校性教育内容に関する意識調査 : 保護者・教師・児童はどんな性教育を望んでいるか
- 学校性教育の課題(1) : 性教育カリキュラムの構成について
- The investigation of students' safety awareness and behaviors, and the development of diagnostic tests
- A study on the concept and structure of safety competence
- The Development of Compact Form of APP (Accident Proneness Prediction) Test and Student Guidance
- タイトル無し