ホットウォールエピタキシー装置の製作とCdTe薄膜への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 石川工業高等専門学校の論文
- 1992-03-27
著者
-
山名 一男
石川県工業試験場
-
瀬戸 悟
石川工業高等専門学校電気工学科
-
香林 利幸
金沢工業大学先端電子技術応用研究所
-
山名 一男
石川県工試
-
大音 洋一
長岡技術科学大学
-
内海 一肇
豊橋技術科学大学
-
山谷 浩次
北陸電力(株)
-
瀬戸 悟
石川工業高専
-
香林 利幸
金沢工大
-
香林 利幸
金沢工業大学
関連論文
- 真空蒸着法を用いたAgInS_2薄膜の作製と評価
- 動径分布関数による高密度シリカガラスの構造研究
- DC-SQUIDを用いた電圧増幅器の試作
- PZT電圧セラミックスの高パルス電圧印加時における疲労特性
- 3D18 ジルコニア酸素ポンプから得た基準ガスを用いる低濃度酸素ガスの測定
- 28a-YR-9 強弾性体GdP_5O_14の分域境界構造のAFM観察
- 1p-A-6 STM及びAFMによる強弾性体MP_5O_(M:La-Tb)の分域構造の観察
- 27a-ZC-10 強弾性体のSTM、X線回折及びESRによる分域の研究
- 30p-ZR-4 STMおよびESR-CTによる強弾性体の分域観測
- ムライト一端封じ管の耐熱衝撃性向上
- 電気工学科における教育研究用コンピュ-タシミュレ-ションシステム
- 3E19 炭素繊維織物を用いた多層型電波吸収体の作成と電波吸収特性
- 2E07 炭素繊維織物及びその複合材の電磁波シールド効果
- 23pSB-2 CdMnTe磁気ポーラロン発光における高密度効果 II
- Synthesis and Characterization of Inorganic Porous Materials using Coal Fly Ash (特集 廃棄物処理)
- 石炭灰から合成したフォージャサイトの特性評価と触媒活性
- 微量アクセプターを添加したPZT圧電セラミックスの圧電特性と構造特性
- 2D07 微量アクセプターを添加した PZT セラミックスの圧電特性と構造特性
- ムライト/ジルコニア複合材料の電気抵抗と関連特性
- La_Sr_xMnO_3の粉末合成と発電特性
- ホットウォールエピタキシー装置の製作とCdTe薄膜への応用
- 一軸圧縮応力下でのジルコニア仮焼結体の緻綴密化と変形
- マシナブルセラミックスの組織制御 (ニュ-セラミックスと結晶学)
- インパルス電圧連続印加によるPMMA中の放電トリー現象
- Cu-2.0 mass%Fe 合金の再結晶に及ぼす元素(Sb, Sn, Ti, P, Be)微量添加の効果
- 29aPS-116 希薄磁性半導体 (Cd, Mn) Te における光照射効効果 II
- 29aPS-116 希薄磁性半導体 (Cd, Mn)Te における光照射効効果 II
- 29pTC-3 CdMnTe磁気ポーラロン発光における高密度効果III
- リモートプラズマプロセスによるSi低温エピタキシャル成長
- リモートプラズマプロセスによるSi低温エピタキシャル成長
- リモートプラズマプロセスによるSi低温エピタキシャル成長
- リモートプラズマCVDによる低温Siエピタキシャル成長
- リモートプラズマCVDによるSi薄膜の低温成長
- 化学気相輸送法によるZnO単結晶成長
- ブリッジマン法で育成されたCdTeのフォトルミネッセンス
- 不平等電界下における変圧器油の直流破壊電圧に及ぼす円筒側壁の効果
- 17aRE-15 Cd_Zn_xTeのSH分光
- 22pK-2 CdMnTe中の磁気ポーラロン発光における強励起効果
- 高圧ブリッジマン法で成長した無添加Cd0.91Zn0.09のPL特性
- 28p-YE-7 不均一拡がりのあるGaTe励起子発光の温度変化
- マシナブルセラミックスの組織制御
- 不平等電界下における変圧器油の直流破壊電圧に及ぼす円筒側壁の効果
- 変圧器油中の不平等電界下における電気伝導特性に及ぼす固体界面の影響
- 変圧器油中の電気伝導特性におよぼす固体界面の影響
- 低学年のディジタル回路関連科目におけるin situ 実験導入と効果
- タイトル無し
- 低学年の専門導入科目における in situ 実験の導入と効果
- 7aSB-4 希薄磁性半導体(Cd. Mn) Teにおける光照射効果(磁性半導体,領域4)