<原報>大気汚染にもとずく公害に関する研究(第4報)大垣市の大気汚染その2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
以上大垣市における大気汚染の概要を示したが, 大垣市の大気汚染源は西部・南部工場群による産業公害と主要道路沿い地域における交通公害が主要であり, 産業公害は工場群の防除施設の設置や操業転換等により汚染濃度が減少することを認めた.交通公害については別に報告する.また赤坂町の降下ばいじんは不溶解性物質が多いことを認めた.
- 岐阜薬科大学の論文
- 1971-06-30
著者
関連論文
- 水質汚濁による魚類のへい死-岐阜県長良川支流余取川流出水による事例-
- コールタール色素の毒性に関する研究III : コールタール色素とその工場排水による急性魚毒性の原因について
- 水中の窒素系化合物の分離定量法
- 悪臭の評価と対策に関する研究(第5報)-消臭剤の効果試験
- 学校環境衛生の研究(第12報)-公害地区の学校教室用のエアークリーナーについて
- 大気汚染にもとづく公害に関する研究(第1報) : 大垣市の大気汚染 その1
- 座長のまとめ (生体内微量金属の相互関係 : Zn,Cuを中心として)
- カドミウム精練作業者の異常所見
- 都市河川の曝気浄化処理に関する研究
- 学校環境衛生の基礎的研究(XIX) : 水筒水の水質について(その1)
- 学校環境衛生の基礎的研究(XIV) : 大垣市における学校便所の実態
- コールタール色素の毒性に関する研究II : コールタール色素の生体に対する生物反応試験
- コールタール色素の毒性に関する研究I : 4種のキサンテン系色素の光分解産物とその魚毒性
- コールタール色素の生化学的分解(第2報)
- コールタール色素の生化学的分解(第1報) : 生化学的分解と分解産物の同定
- 大気汚染にもとずく公害に関する研究(第4報)大垣市の大気汚染その2
- プールの衛生管理に関する研究VIII : 次亜塩素酸カルシウム中性塩錠剤によるプール水消毒
- クロラニル酸バリウム法についての若干の改良
- 畜舎廃水処理に関する研究(第2報)-豚舎排水の水質について-
- 学校環境衛生の基礎的研究(第9報)-教室の換気と欠席率について
- 井戸水による地下水水質調査-岐阜県郡上郡八幡町(昭和35年度)
- し尿浄化槽の機能と管理に関する研究(第2報)-汚泥管理の放流水への影響
- 歯科用薬剤のTLm値に関する研究
- 水
- 環境破壊と健康障害
- 〔V〕プールの衛生管理に関する研究 IX : 次亜塩素酸カルシウム中性塩錠剤によるプール水消毒について(学校薬剤師部会特別テーマ 中性次亜塩素酸カルシウム剤による水泳プールの消毒 : 第22回日本薬学大会)
- 自動車内空気汚染について
- 学校環境衛生の基礎的研究(XVII) : 水害時の学校環境衛生の保持について
- 学校環境衛生の基礎的研究(XV) : 学校内の塵埃について
- 学校環境衛生の基礎的研究(XI) : 教室の照明度について
- 学校環境衛生の基礎的研究(X) : 岐阜県下の学校用水について
- プールの衛生管理に関する研究 (第三報) : さらし粉上澄液の濾取法について
- 環境アセスメントに関する研究(第1報) : 住宅適地の選定についての環境アセスメント
- 学校環境衛生の基礎的研究(XX) : 学校用計量器の正確度
- 産業医科大学20年の歩みと21世紀への展望
- 労働衛生の現状と今後の課題