牧歌に於ける死者
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This essay deals with the dead in Theocritus', Vergil's, Spenser's, and Wordsworth's pastorals. Its aim is to study how the dead are described in those pastorals, and consider the relation between the ideal world, and time which seems a destructive element in the ideal world. There is no mutability in Theocritus' sweet world. Daphnis' death is not regarded as decay caused by mutability in his Idyll. Vergil creates "Arcadia" as the ideal world which is beyond time. There is a consciousness of mutability behind his idea of "Arcadia." His dead Daphnis is respected as a god who brings peace to his people because everyone knows the peaceful world is destroyed easily and immediately. Spenser has a consciousness of time. So he gives the calender structure to his eclogues. His Dido dies, and revives in the Christian heaven which is his ideal world beyond time. Wordsworth's ideal world is nature. He gives the most important role to nature which has been an important but subordinate element of pastoral from the beginning. His dead becomes a part of nature. Only eternal nature exists after his Michael dies.
- 愛知工業大学の論文
著者
関連論文
- 段ボール安土城の製作過程
- 小中高校生を対象とした“科学・ものづくり教室”開催による工学教育効果の検討
- P-31 愛知工業大学における高校生の理科離れ対策(第三報) : サイエンス大賞の開催 ものづくり部門を中心として(ポスター発表,(23)地域貢献・地場産業との連携)
- 小中高校生を対象とした"科学・ものづくり教室"開催による工学教育効果の検討
- 愛知工業大学における小中学生を対象としたロボット教室
- 愛知工業大学における高校生の理科離れ対策(第四報)
- 小中高校生を対象とした"科学・ものづくり教室"開催による工学教育効果の検討
- 10-109 小中学生を対象とした科学・ものづくり教室の開催(第二報) : 愛知工業大学における科学・ものづくり教室の開催(口頭発表論文,(20)地域貢献・地場産業との連携-III)
- 愛知工業大学における高校生の理科離れ対策 : 第二報
- 愛知工業大学少年少女科学・ものづくり教室の開催 : 第二報
- 6-326 小中学生を対象とした科学・ものづくり教室 : 愛知工業大学少年少女科学ものづくり教室((7)ものつくり教育-X)
- 11-105 愛知工業大学における高校生の理科離れ対策 : 「愛知工業大学サイエンス大賞」(コンテスト)の開催((21)高大院連携-I)
- 10-330 小中高校生を対象としたものづくり教室開催の効果((21)地域貢献・地場産業との連携-II,口頭発表論文)
- "まるごと体験ワールド"における手作り風車を用いたエネルギー教育
- (254)愛知工業大学における小中高校生を対象とした工学教育の取組み : まるごと体験ワールドにおけるエネルギー教育(セッション73 教育評価・自己点検・評価システムVIII・生涯学習支援・地域貢献・地場産業との連携I)
- ものづくり文化について(総合教育教室)
- ものづくり文化と倫理
- エクステンションセンターの社会貢献
- 松木精張研究(I) : 『火の縄』の或る技術者の倫理
- 芥川龍之介研究 : 倫理的存在としての愚者の創造(総合教育教室)
- 創造と人間性 : 文化創造の起動力としてのアジア精神(総合教育教室)
- 人間教育としての外国語教育(総合教育教室)
- アメリカ政治と文化 : 『アメリカ素描』とクリントン大統領
- 『史記』と『項羽と劉邦』の比較研究 : 司馬遼太郎の劉邦像
- 司馬遼太郎の比較文化的視点
- 自然と文化 : ヨーロッパ自然思想とイギリス 18 世紀崇高論
- LL授業教材の利用開発研究(III) : 映画とその原作文学作品を使った授業研究
- LL授業教材の利用開発研究(II) : 教育用ビデオ教材とキャプション付き映画教材による授業研究
- LL授業教材の利用開発研究(I) : LLの定義,歴史および現状分析
- 『暗夜行路』とその英訳に於ける「気持ち」について
- Wordsworthの瞑想的想像力とイギリスロマン派詩人(2)
- Wordsworthの瞑想的想像力とイギリスロマン派詩人(1)
- Hazlittの崇高概念
- Henry James の"The Last of the Valerii"に於ける"picturesque"について
- ReynoldsとHazlitt
- GerardのAn Essay on TasteとWordsworth
- 牧歌に於ける死者
- Po-022 支点可動式マクスウェルのコマの教材開発(ポスター発表)
- C11 洗濯用洗剤をつかったルミネセンス教材 : 身近な素材を活用した電磁気系教材の開発