近代イギリス・スポーツの発展に関するヒューリタニズムの意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Puritanismusとイギリス文化との関連は, イギリス文化論としてはむしろ常識的なものに属するであろう。しかしそれはまた常識的であるがゆえに, イギリス文化史研究上さけて通ることのできない問題, つまり文化様式die Kulturweiseの検討でなければならないように思われる。ましてPuritanismusの社会的成長こそはイギリス文化風土を創り出していく上で, いわば社会の生活様式die lebensweiseを規定するものとしての思想を定着させていく土台でもあったということを考えれば, J. Struttが指摘しているように, 文化史的, 社会史的Kulturgeschichtlich-sozialgeschichtlichに近代イギリス・スポーツを研究していこうとする場合, Puritanismusをその社会的発展過程において把握することが思想的研究の手がかりにもなるように思われるからである。本論において, 近代イギリス・スポーツの発生史的研究において看過しえない社会的, 歴史的条件die gesellchaftlich-historischen BedingungとしてのPuritanismusの意義について, ある意味においては常識的見解を従来の研究成果に若干の試解を加えながら思想史的研究を試みた。
- 愛知工業大学の論文
- 1979-03-31
著者
関連論文
- 19世紀イギリスにおける民衆娯楽の衰退過程
- 筋肉的キリスト教徒とジェントルマン : 概念の変容過程の問題とかかわって
- C.Kingsleyの作品にみられる『ジェントルマン』の概念 : 概念の変容過程の問題とかかわって
- "Self-help"にみられる『ジェントルマン』概念 : 19世紀『ジェントルマン』概念研究の手がかりとして
- 「スペクテーター」にみられる教育論 : 18世紀初期『ジェントルマン』概念研究の手がかりとして
- 『ジェントルマン』概念と身体運動の史的研究 : Shakespeare.Wの諸作品における『ジェントルマン』概念と身体運動の係わりを中心として
- 『ジェントルマン』概念過程における身体運動の史的研究(1) : Th. Elyotの"The Boke Named the Gouernour"を中心として
- 近代イギリス・スポーツの発展に関するピューリタニズムの意義について (II) : James I, Charles I の "The declaration of Sport" の研究を中心として
- 近代イギリス・スポーツの発展に関するヒューリタニズムの意義について
- ジャンージャック・ルソーと体育
- ロックとルソー : 身体形成のとらえ方について
- 荒涼館にみられる『ジェントルマン』概念 : 19 世紀『ジェントルマン』概念研究の手がかりとして
- 「エミール」の体育史的考察 : 古代史評価の問題を中心にして : 歴史的研究