<資料・技術報告>QP 装置の PIG 放電におけるボンバード電力の制御
スポンサーリンク
概要
著者
-
黒田 勉
核融合研
-
松浦 清剛
名古屋大学プラズマ研究所
-
佐藤 照幸
名古屋大学プラズマ研究所
-
伊藤 宣則
名古屋大学プラズマ研究所
-
黒田 勉
名古屋大学プラズマ研究所
-
伊藤 宣則
名古屋大学プラズマ研究所技術研究部門
関連論文
- 2p-B-15 RF進行波によるトロイダル電流の維持 : 等価起電力について
- 5p-KU-3 RF進行波によるトロイダル電流の維持 : local excitation
- 3p-J-12 RF進行波によるトロイダル電流の維持 : 弱トロイダル磁場の場合
- 22aRA-5 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第2回会議に対する日本核融合コミュニティの取組みと同会議の影響(22aRA 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aRD-6 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第1回Salzburg会議における日本人の発表について(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 24aRD-7 IAEA核融合エネルギー会議の歴史 : 第1回Salzburg会議における会議報告調査(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 24aRD-8 核融合研究霜降り期におけるコミュニティの動向(物理学史,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 27p-S-12 JIPP T-IIにおけるプラズマ電流制御
- 3a KG- JIPP T-IIにおける垂直磁場のフィードバック制御特性と実験結果
- 回転型磁気プローブ
- 実験データ処理の技術報告 (I)
- 30p-W-9 Rトカマクの全体構造
- 核融合反応プラズマ実験計画(R計画)装置の設計の現況
- 2p-NW-10 JIPPT-IIにおけるICRF加熱(II)
- 2a-NW-3 R計画におけるハイブリッドポロイダル制御…フィードバック制御(II)
- 2a-NW-2 R計画におけるハイブリッドポロイダル制御…フィードバック制御(I)
- 31a-F-6 JIPP T-IIにおける電子サイクロトロン加熱実験
- 31a-F-5 JIPP T-IIにおける低域混成加熱実験
- 31a-F-4 JIPPT-IIでの低域混成波によるトロイダル電流駆動実験
- 27p-S-9 JIPP T-IIにおける低域混成波加熱実験
- 27p-S-6 JIPP T-IIにおけるECH計画
- 5a-F-7 JIPPT-IIにおける低域混成波加熱実験
- 3a KG-6 RF進行波によるトロイダル電流の維持 : 位相速度変調の効果
- 高圧電源用大電力直列三極管のトランジスターによる直接制御
- 高速電離真空計用回路
- 絶縁型増幅器の試作
- QP 装置の PIG 放電におけるボンバード電力の制御
- 7p-S-10 QPプラズマにおけるイオン・サイクロトロン共鳴の実験VII
- 7p-S-9 QPプラズマにおけるイオン・サイクロトロン共鳴の実験VI
- QPプラズマにおけるイオンサイクロトロン共鳴の実験 : 核融合
- QPプラズマにおけるイオン・サイクロトロン共鳴の実験IV : 核融合
- QPに於けるIoffe fieldの実験 : 核融合
- Q.P. プラズマに於ける振動 : 核融合
- QPプラズマのマイクロ波診断 : 核融合
- QP装置におけるPIG放電の制御 : 核融合
- QP装置に於ける磁場の制御 : 核融合
- QPにおけるIoffe磁場 : 核融合
- QPプラズマにおけるイオンサイクロトロン共鳴の実験II : Diamagnetismによるイオン温度の測定 : 核融合
- Q.PにおけるP.I.Gプラズマ源II : 核融合
- 10p-C-13 マイクロ波によるQ.P.プラズマの測定
- 10p-C-12 可動ラングミュア・プローブの試作
- 10p-C-11 Q.P.プラズマのProbe測定
- 10p-C-10 QP装置とQPプラズマ
- 10a-C-6 イオン サイクロトロン加熱実驗 II
- 10a-C-5 イオン・サイクロトロン加熱実験 I
- 10a-C-4 イオンサイクロトロン加熱用発振器の試作
- 準一様外部フィルター磁場配位を用いた水素負イオン源の特性
- 3p-J-6 CHSに於けるNBI入射実験 : 初期結果
- JIPP T-IIU中性粒子入射装置用300m^3/sクライオソープションポンプの開発
- 4a-CP-6 環状プラズマにおける低域混成波の伝搬
- 120keV 10MW NBI テストスタンド建設報告
- 23p-B-6 高周波誘導中性線放電加熱(XRF)
- 3p-J-1 CCT II-1
- 23a-A-11 Q.Pプラズマの基本量測定IV
- 23a-A-10 Q.Pプラズマの基本量測定III
- 23a-A-8 Q.P装置の測定器(I)プローブ
- 23a-A-7 Q.P装置のP.I.G.プラズマ源II
- 23a-A-6 QP装置のPIGプラズマ源(I)
- 28a-Z-9 中性粒子入射とそれによるトカマク内プラズマの加熱
- 中性粒子ビームテストスタンド用カロリメータ計測システム
- 13p-DH-3 120kev-20A イオン源の特性
- 13a-DH-9 フルサイズ、プラズマ源の試作
- 13a-DH-8 中性粒子ビームテストスタンド用データ処理装置の製作
- 30a-SB-29 120KeV中性粒子ビーム開発の現状
- 3a-CD-11 120KeV-20Aイオン源の開発
- 3a-CD-10 120KeVイオン源, 電源系
- 2p-Z-5 R計画NBIの開発 : テストスタンド概要と開発計画
- 9p-K-7 直視型マイクロ波干渉計
- 5a-CN-2 T-IIにおける低域混成波加熱I
- 低域混成波加熱用クライストロン増幅管の陽極変調
- 31a-CD-7 JIPP T-II用低域混成波加熱装置
- JIPP T-2のLHRH (プロズマの加熱(研究会報告))
- 低域混成波加熱用クライストロン陽極変調器の試作 (プラズマおよび制御熱核融合に関する技術研究会報告-9-)
- 9p-L-5 JIPP T-II LHRH用発振装置と伝送線路
- 6p-D-11 LHRH用伝送線路の高周波電圧破壊と遅波回路
- 4p-H-12 トロイダルプラズマにおけるローワーハイブリッド共鳴周波数近傍の静電波と高周波加熱用伝送線路系
- バケット型イオン源による大電流大面積水素負イオンビームの生成
- 3p-CD-4 負イオン源のカソード材質とイオン収量
- 2a-Z-9 引き出し電極系形状の負イオンビームへの影響
- 4p-NGH-23 シートプラズマ型負水素イオン源 I
- 6a-R-3 JIPP・T-II LHRH用マイクロ波発振装置
- 5p-R-6 JIPP T-II用中性粒子入射装置
- 4p-S-3 高時間分解TVカメラによるJIPPT-IIプラズマ計測
- 4p-S-2 JIPP・T-IIにおけるS.S.D.によるSoft Xray測定
- 4p-S-1 JIPP T-IIプラズマにおけるMHD不安定性
- パーソナルコンピュータを利用したデータ処理技術について
- プラズマ・核融合研究分野におけるス-パコンピュ-タの利用
- 標準型 1kW RF 発振器について
- 3p-CN-2 MHD Particle codeの開発
- 4p-NGH-4 マルチポール電磁石を用いた大電流アーク放電型イオン源(V)
- 5a-CN-9 JIPPT-IIトカマクにおけるInternal Disruptionの測定
- CIT計画
- 6p-KU-7 プラズマの計算機制御
- データ処理のためのミニコンピュータのプログラミング
- 4p-NGH-2 短パルス印加によるNBI用加速電極のコンディショニング
- パルス変調高周波発振器
- QP 装置におけるプローブ測定系
- 5a-D-8 4π-R.E.B.集束法による大電流密度イオンビームの発生
- 13p-G-1 中性粒子入射のためのイオン源の試作
- 12a-G-5 零磁場内にあるプラズマの加熱