薬物依存症専門外来における脱法ハーブ乱用・依存患者の臨床的特徴 : 覚せい剤乱用・依存患者との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-25
著者
-
小林 桜児
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター病院
-
和田 清
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
-
松本 俊彦
独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所薬物依存研究部/自殺予防総合対策センター
-
谷渕 由布子
千葉病院
関連論文
- アルコール関連問題を抱えた自殺既遂者の心理社会的特徴 : 心理学的剖検を用いた検討
- 死亡時の就労状況からみた自殺既遂者の心理社会的類型について : 心理学的剖検を用いた検討
- 薬物依存症民間リハビリテーション施設入所者の退所1年予後とその関連要因
- 国立精神・神経医療研究センター病院医療観察法病棟における物質使用障害治療プログラムの開発と効果測定
- 少年鑑別所入所者を対象とした日本語版 SOCRATES (Stages of Change Readiness and Treatment Eagerness Scale) の因子構造と妥当性の検討
- 物質使用障害患者における乱用物質による自殺リスクの比較 : アルコール, アンフェタミン類, 鎮静剤・催眠剤・抗不安薬使用障害患者の検討から
- アルコール関連問題を抱えた人の自殺関連事象の実態と精神的健康への関連要因
- 精神作用物質使用障害の今日的実態
- 精神作用物質使用障害の心理社会的治療 : 再乱用防止のための認知行動療法を中心に
- PFI (Private Finance Initiative) 刑務所における薬物依存離脱指導の効果に関する研究 : 自習ワークブックとグループワークによる介入 : 第2報 : 重症度別による効果の分析
- PFI (Private Finance Initiative) 刑務所における薬物依存離脱指導の効果に関する研究 : 自習ワークブックとグループワークによる介入 : 第1報
- 統合的外来薬物依存治療プログラム-Serigaya Methamphetamine Relapse Prevention Program (SMARPP) の試み-
- 高度肝転移をともなった膵癌に対する Gemcitabine/ テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤(S-1)併用療法の治療成績
- アディクション概念 : その理解と今日的な意義
- わが国における最近の鎮静剤(主としてベンゾジアゼピン系薬剤)関連障害の実態と臨床的特徴 : 覚せい剤関連障害との比較
- わが国の自殺の現状と自殺予防に期待する薬剤師の役割
- Benzodiazepines 使用障害の臨床的特徴とその発症の契機となった精神科治療の特徴に関する研究
- 自傷行為 : その理解と援助
- 少年鑑別所における自習ワークブックを用いた薬物再乱用防止プログラム : その有効性と利用可能性
- 薬物依存症専門外来における脱法ハーブ乱用・依存患者の臨床的特徴 : 覚せい剤乱用・依存患者との比較