自閉症スペクトラム障害と診断された小児の周産期の危険因子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-06-15
著者
-
谷池 雅子
大阪大学大学院医学系研究科
-
下野 九理子
大阪大学大学院医学系研究科
-
奥野 裕子
大阪大学大学院連合小児発達学研究科子どものこころの分子統御機構研究センター
-
毛利 育子
大阪大学大学院医学系研究科子どものこころの分子統御機構研究センター
-
橘 雅弥
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
和田 和子
大阪大学大学院 医学系研究科 小児科学
-
東 晴美
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科
-
橘 雅弥
大阪大学大学院 医学系研究科 小児科学
-
下野 九理子
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科
-
毛利 育子
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科
-
奥野 裕子
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科
-
谷池 雅子
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科
関連論文
- O1-1 てんかん焦点診断におけるI-123 iomazenil SPECTとFDG-PETの比較(画像1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 脳幹部海綿状血管腫による睡眠異常を呈した1例
- レストレス・レッグズ症候群 : まだ認知されていない小児の不機嫌・睡眠異常の原因
- 高度肥満と注意欠陥多動性障害を合併した閉塞性睡眠時無呼吸症候群の1治療例
- 子どもの睡眠障害の疫学 (特集 睡眠障害の最新の知識) -- (睡眠障害臨床の基礎知識)
- O2-55 West症候群におけるFDG-PETの有用性(画像3,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- PD-044 当院における小児急性肝不全症例の検討(臓器移植・劇症肝炎, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P1-8 ステロイドパルスとタクロリムス内服療法にて脳波と局所脳代謝の改善を認めたRasmussen症候群の1例(薬物治療2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P2-49 バルプロ酸投与中にFanconi症候群をきたした重症心身障害児の3例(副作用5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 1p36欠失症候群3例にみられたてんかんの検討 : carbamazepine に対する反応について
- O1-59 てんかん外科手術を行い皮質形成異常と診断された難治てんかんの臨床的検討(画像・病理,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- グルコーストランスポーター1 (Glut-1) 異常症における頭部MRI所見 : 多発性皮質下T_2延長性小病変の経時的検討
- 若年型クラッベ病に対する造血幹細胞移植の効果
- Fabry 病に対する酵素補充療法の効果と合併症について
- P1-12 脊髄小脳変性症に伴うてんかんの臨床像(基礎疾患3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- メタノール資化性酵母 Pichia pastoris を用いたSAP-A蛋白発現系の構築
- Zonisamide内服中に代謝性アシドーシスによると考えられる活動性低下・食思不振を認めた3例
- C-32 仮性球麻痺症状を呈したBECCTの2小児例
- B-10 発作消失後焦点性棘波を残したWest症候群2例の脳磁場解析
- B-9 症候性局在関連性てんかんの発作時脳磁場解析
- 発達障害児の養育者が求める支援 : 堺市質問紙調査より
- 輝度値推移に基づく小児頭部MR画像からの皮質形成異常度推定法(ポスター講演)
- 新生児溶血性黄疸に対するガンマグロブリン療法の現状と問題点
- 難治のてんかん性スパスムに対するリポステロイド治療の効果
- 難治てんかんにおけるクロバザムの効果と副作用の検討
- G-10 てんかん性棘波の脳磁場解析 : 空間フィルターと統計処理による検討
- 脳形状相同モデル化による脳形状定量化の評価(基盤技術2)
- OTC欠損症の保因者女児の臨床経過について
- 26HO7-2 先天性代謝異常症に対する非血縁臍帯血移植5例の検討(口演「造血幹細胞移植」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- giant axonal neuropathy 患者の遺伝子解析
- Krabbe 病の遺伝子解析 ; 表現型遺伝子型相関
- P2-57 小児期発症の難知性てんかんにおけるGabapentin治療の短期効果(薬物治療5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- D-16-7 MR画像を用いた脳溝空間分布に基づく脳形状の相同モデル化法(D-16.医用画像,一般セッション)
- 差分画像を用いた就寝中の患者見守り方法の検討
- 対人葛藤場面における児童の原因認知と対人交渉方略の発達
- 家族支援の必要性とこれからの課題--発達障害児をもつ家族への支援を中心として (特集 養護教諭の実践・教育・研究)
- 当院における 13-, 18-trisomy 症例の出生前診断時期と治療方針選択に関する検討
- フラクタル次元を用いた小児頭部MR画像からの皮質形成異常度推定法(ポスターティーザー)
- 日本版幼児睡眠質問票の開発
- 第4回子どもの眠り研究会報告
- ヒト乳児における種の選好と弁別 : Conspecificsは特別なのか?(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 頸部の筋緊張亢進に伴う異常姿勢における呼吸障害に対するA型ボツリヌス毒素療法の効果
- 精神科訪問看護指導におけるペアレントトレーニングの影響に関する事例検討 : 注意欠陥/多動性障害(AD/HD)の子どもをもつ母親への支援
- ソフトコンピューティング画像処理によるMR画像を用いたてんかん原性域検出(バイオメトリクス,セキュリティ,メディア処理,及び一般)
- 日本の幼児の睡眠習慣と睡眠に影響を及ぼす要因について
- 幼児期発症の難治な多発性硬化症に対し cyclophosphamide パルス療法が有効であった1例
- 広汎性発達障害に対するペアレントトレーニング(少人数・短縮型)の有効性に関する研究
- ソフトコンピューティング画像処理によるMR画像を用いたてんかん原性域検出
- 自閉症スペクトラム障害と診断された小児の周産期の危険因子