混合糞便からの直接PCRによる食中毒菌核酸検査に向けた検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-20
著者
-
伊藤 武
財団法人東京顕微鏡院
-
西村 直行
株式会社島津製作所
-
高岡 直子
株式会社島津製作所分析計測事業部
-
馬場 洋一
財団法人東京顕微鏡院食と環境の科学センター
-
林田 瑞穂
財団法人東京顕微鏡院食と環境の科学センター
関連論文
- PB-30 加熱損傷したEnterobacteriaceaeの培養併用FISH法による迅速検出(モニタリング,ポスターセッションB,ポスター発表)
- ポリ塩化ビニル製玩具中の可塑剤フタル酸エステルの分析 : 1998年以降の市販品含有量調査
- 1L0930 一般家庭における燃焼生成物に関する一考察
- 市販の生食用カット野菜, カット果実およびスプラウトの微生物汚染調査
- 米国HACCPの最新動向 特に米国殻付き鶏卵のHACCP--東京顕微鏡院USAツアーより (特集 HACCPを取り巻く最新動向)
- 食品中の食中毒菌検査法(12) : 11.コレラ菌、ナグビブリオ、その他のVibrio属菌
- スナネズミの Helicobacter pylpri 胃内定着と口腔内における菌の検出に関する研究
- Helicobacter heilmanii like organism(HHLO)感染マウスを用いた発癌実験について
- 10-199 培養併用in situ蛍光ハイブリダイゼーション法によるCampylobacter jejuni及びCampylobacter coliの迅速検出(環境衛生,研究発表)
- 緊急公開シンポジウム「牛海綿状脳症と炭疽」の開催によせて