次世代日本近海予測モデルMRI. COM-JPNによるあびきの予測可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-03-22
著者
関連論文
- AGUチャップマン会議"Jets and Annular Structures in Geophysical Fluids"の報告
- P422 領域大気海洋結合モデルを用いた日本の温暖化予測
- P117 高解像度海洋モデルSSTによる日本域の気候シミュレーション(ポスターセッション)
- 気象研究所共用海洋モデル(MRI.COM)第3版解説
- A462 気象研究所地球システムモデルの開発 : モデル概要と予備実験結果(気候システムII)
- P213 大気海洋結合地域モデルを用いた温暖化予測実験
- P158 大気・海洋結合地域気候モデルの開発
- B160 地球温暖化時の日本近海における海面水温・水位の予測について : 高解像度太平洋域海洋モデルの結果(気候システムI)
- 地球温暖化による北半球大気大循環と北太平洋海洋循環の変化 (総特集 流体力学から見た大気と海洋--木村龍治教授退官記念論文集) -- (6章 長期予報・気候・地球環境)
- 気象研究所共用海洋モデル(MRI.COM)解説
- 海洋大循環モデルを用いた中・深層を中心とする海洋循環場の研究(2008年度日本海洋学会岡田賞受賞記念論文)
- 研究会「長期予報と大気大循環」の報告 : 十年規模変動〜地球温暖化の停滞,天候への影響〜(研究会報告)
- C162 数値実験による日本域の降水における黒潮経路変動の影響(中緯度海洋前線近傍の大気海洋現象,スペシャル・セッション)
- 次世代日本近海予測モデルMRI. COM-JPNによるあびきの予測可能性