小児の失読失書1例における音読の障害機序に関する検討 : 二重経路モデルを適用して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-30
著者
関連論文
- 発達性 dyslexia 例における擬漢字を用いた作業記憶遂行中の大脳賦活部位に関する研究
- 医療関係者における医療と教育の連携について : 学習障害児の指導に関して
- 会話時に質問文を復唱的に用いて答える行動が特徴的な小児失語の1例
- 標準抽象語理解力検査の小児への適用
- 漢字書字困難児における方法別の書字訓練効果 : 単語属性条件を統制した単語群を用いた検討
- 発達性読み書き障害群のひらがなとカタカナの書字における特徴 : 小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)を用いて
- 日本語での音韻認識障害が認められない英語学習困難例
- シミュレーション研究における小学生用音読モデル作成の試み
- 発達性読み書き障害児における大細胞システムの関与 : FDTとVCTSを用いて
- 就学前6歳児における小学校1年ひらがな音読困難児の予測可能性について : Rapid Automatized Naming (RAN) 検査を用いて
- 発達性dyslexia(発達性読み書き障害) : 臨床の現場から(言語障害を通して再考する音声言語情報処理)
- 発達性 dyslexia の認知障害構造 : 音韻障害単独説で日本語話者の発達性 dyslexia を説明可能なのか?
- 教育界における学習障害児への現実的な対応
- 健常児におけるレーヴン色彩マトリックス検査 : 学習障害児や小児失語症児のスクリーニングのために
- 発達性読み書き障害児における実験的漢字書字訓練 : 認知機能特性に基づいた訓練方法の効果
- 小児失語症における回復の経過 : SLTA総合評価尺度による分析(シンポジウム:失語の回復プロセス)
- 英語学習の困難さを主訴とした中学生・高校生の認知機能
- 発達性読み書き障害児における視機能, 視知覚および視覚認知機能について
- 注意欠陥多動性障害および発達性読み書き障害併存例における認知神経心理学的検査および学習到達度検査のメチルフェニデート投与前後での比較
- 発達性ディスレクシアと後天性大脳損傷による小児の失読失書 : 特に漢字書字障害について
- 漢字単語の読解力にかかわる音読力と聴覚的理解力の貢献度について : 定型発達児, 発達性 dyslexia 児における検討
- 韓国語話者小学校3年生における音読にかかわる要素的認知能力の検討 : 定型発達児と読み成績下位児を対象として
- 単語長が仮名実在語と仮名非語の音読に及ぼす影響 : 小学校5・6年生の典型発達児と発達性読み書き障害児を対象として
- 小学4年生の漢字単語読解力と音読力, 単語の聴覚的理解力に対する単語属性の影響 : 児童による評定値を用いて
- 非言語的図形の長期記憶力と漢字学習との関連
- 発達神経心理学からみた大脳の可塑性と認知機能の発達 : 小児における失語症, 失読失書, 左半側無視
- 就学前年長児における就学後の読み困難を予測する確率とその限界 : スクリーニング検査としての Rapid Automatized Naming の有用性
- 視覚的記憶力の低下を呈した中学生男児1例における英語音読
- ハングル音読の正確性と流暢性にかかわる認知能力の貢献度とその発達的変化の検討 : 韓国語話者1年生から4年生までの児童
- 発達性読み書き障害児における漢字単語音読の特徴 : 小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)を用いて
- 失語症者のひらがな音読における単語属性の影響について : 一致性, 親密度および心像性効果
- 小児の失読失書1例における音読の障害機序に関する検討 : 二重経路モデルを適用して