言語性短期記憶のメカニズムとその障害について : 把持ストラテジーの検討から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-31
著者
-
谷川 緑野
網走脳神経外科リハビリテーション病院
-
中川 賀嗣
北海道医療大学 看護福祉学部
-
大澤 朋史
網走脳神経外科リハビリテーション病院リハビリテーション科
-
大槻 美佳
北海道大学大学院 保健科学研究院
-
高倉 祐樹
網走脳神経外科・リハビリテーション病院
関連論文
- 内頸動脈閉塞を伴う巨大脳底動脈先端部近傍動脈瘤の外科治療
- Pick 病患者の短期入院による在宅介護の支援
- 前大脳動脈解離の治療方針 : 6例の検討
- Anterior temporal approachとExtra-dural temporopolar approach : 脳底動脈先端部動脈瘤および後方向き内頚動脈瘤に対して(手術アプローチの選択とピットフォールI-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- 失行の新しい分類とADL障害 (特集 失語・失行・失認のリハビリテーション)
- 前頭側頭開頭術の際に問題となる中硬膜動脈由来眼動脈に対する対処とDSAの役割 : 失明を避けるために
- 後頭蓋窩血行再建の基本手技とpitfall : OA-PICA anastomosisのための手術外科解剖(頭蓋内血行再建のすべて)
- 前大脳動脈解離の治療方針 -6例の検討-
- 繰り返すTIAを呈した前大脳動脈解離の1例
- Distal transsylvian approach の変法としてのAnterior temporal approach-脳底動脈先端部動脈瘤に対して-
- Clipping 困難な動脈瘤に対する血行再建 : 有用性と問題点
- 急性期破裂脳動脈瘤の脳室鋳型血腫およびクモ膜下血腫除去に関する工夫
- 重症クモ膜下出血治療成績
- 講習会 失行について--使用失行の見かた、捉え方 (第12回認知神経科学会)
- 意味記憶における右側頭葉の役割 : semantic dementiaにおける検討
- 使用失行の発現機序について
- 行為障害の無認知
- 12.脳卒中による左頭頂部障害で認める構成障害と書字障害について(第5回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
- 失行 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (心理・神経心理学的検査)
- 運動無視の下肢機能 : 右被殻出血の1例
- 前頭側頭型認知症の認知障害の特徴とその鑑別 (特集 高齢者にみられる認知障害の特徴)
- 臨床失行症学
- 認知症における失行 (特集 認知症の神経心理学)
- Anterior temporal approachとExtra-dural temporopolar approach : 脳底動脈先端部動脈瘤および後方向き内頚動脈瘤に対して(III 手術アプローチの選択とピットフォール-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-,微小脳神経外科解剖)
- 遷延型保続を呈した前頭葉損傷による超皮質性感覚失語の1例
- 意志伝達装置の使用により文法障害・音韻性の誤りがみられた筋萎縮性側索硬化症の1例
- 病初期の語義失語症例におけるカテゴリー特異的意味障害の経時的検討
- 失行症 : 「みること」「さわること」とのかかわりへ
- 右側優位の側頭葉萎縮をともなった相貌認知障害の一症例
- 4. 軟膜損傷を回避し正常構造を温存するInterhemispheric approachの実際(ES1 ステップアップのアプローチ,プレコングレス イブニング教育セミナー,脳神経外科学の課題,第32回日本脳神経外科コングレス総会)
- 未破裂前交通動脈瘤に対する Interhemispheric approach の治療成績
- 身体名称想起時におけるヒト脳内活動部位の時空間推移の推定
- 認知・想起時のEEGからの提示画像の推定 : 正準判別分析を用いて
- 言語性短期記憶のメカニズムとその障害について : 把持ストラテジーの検討から