超音波検査によるばね指に対する腱鞘内ステロイド注射効果の画像的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-01
著者
-
西浦 康正
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
許 表楷
取手北相馬保健医療センター医師会病院整形外科
-
國府 幸洋
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
西浦 康正
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
落合 直之
筑波大学大学院 人間総合科学研究科
-
横井 直幸
取手北相馬保健医療センター医師会病院整形外科
関連論文
- 一軸連通孔ハイドロキシアパタイト椎弓形成術用スペーサーの開発
- 1-5-14 大腿四頭筋伸張反射亢進の特長(脊髄損傷・評価,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Taylor Spatial Frame と Fast Fx strut を用いた下腿変形矯正骨切り術
- ME324 下肢の3次元運動解析に基づく膝蓋腱反射応答の定量化に関する研究(ME32 バイオメカニクス2,あたり前のことを知る)
- Synergy tapered stem を用いたセメントレスTHAの7年以上の成績 : Stress shielding 発生要因の検討
- 1502 簡易運動計測に基づく膝蓋腱反射応答のシステム同定(口頭講演,トピックスセッション:革新的診断治療)
- ハイドロキシアパタイトコーティング人工膝関節の10年成績
- 診療エビデンスレベル向上をめざした伸張反射定量化法の開発
- 骨髄血移植・低出力超音波療法・創外固定を併用したキーンベック病の新しい治療法とその基礎的研究
- 脊椎脊髄長不適合症候群(仮称)
- ME321 振り子式ハンマーによる腱反射誘発の標準化(ME32 バイオメカニクス2,あたり前のことを知る)
- マイクロスコピーコイルを用いた手根管症候群のMRI
- 特発性手根管症候群治療の現況 : アンケート結果より
- ラグビータックル動作による非骨症性環軸椎亜脱臼の一例 : 診断・治療とスポーツ復帰の是非について
- 靭帯付着部の再建 : リン酸カルシウム複合化法とメカニカルストレスの影響
- 橈骨遠位端骨折に対する non-bridge 創外固定器の剛性比較
- 橈骨遠位端関節内骨折に対する創外固定器の治療成績
- バーチャルリアリティーを使った肩関節鏡トレーニングシステムの使用経験
- S-017 リン酸カルシウムを手術中に移植腱に複合化する新しい膝靭帯再建術の開発(シンポジウム3 新しい治療法の開発と臨床応用への道,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 断裂後PCLに癒着したACLの脛骨付着部構造
- 潰瘍性大腸炎に伴った慢性再発性大腿骨骨髄炎の1例
- ウサギ前十字靭帯切除後の付着部軟骨細胞のアポトーシスとグリコサミノグリカンの減少(解剖学)
- 人工股関節全置換術前後での骨盤傾斜・腰椎アライメントの変化
- 3-P2-35 末梢神経の短縮機序に関する組織学的検討(末梢神経障害・病態,基礎,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 神経断端直接緩徐伸長による末梢神経欠損部修復術 : 基礎的研究と臨床応用への課題
- 肘機能評価法の検証と改良の調査について
- 肘部管形成術変法の検討
- 有鉤骨鉤骨折を合併した有頭骨骨折偽関節に対し有頭有鉤骨間固定術を行った1例
- CRPSの診断・治療における最近の知見 (日常診療に役立つ整形外科領域の痛みの知識) -- (慢性難治性疼痛の病態と臨床的アプローチ)
- 末梢神経緩徐間接伸長の機能と形態への影響 : 伸長速度の違いによる電気生理学的変化と形態学的変化について
- 特発性手根管症候群治療の現況-アンケート結果より
- 神経断端緩徐伸長時の疼痛に関する研究
- 基礎 反復微小外傷--反復的圧迫外力による神経の生理学的変化 (末梢神経障害--基礎と臨床のすべて)
- 橈骨遠位端骨折に対する bridge および non-bridge 型創外固定術の検討
- 腕神経叢患者における肋間神経支配広背筋による hook hand としての手指屈筋再建術
- 経頭蓋電気刺激による末梢神経誘発電位計測に関する実験的研究
- 近位断端直接緩徐伸長による末梢神経欠損部修復に関する実験的研究
- THAにおける Web ベース可変型クリティカルパス作成の試み : 看護の視点からの作成
- プレート固定後橈骨骨幹部再骨折したラグビー選手の2例
- 「患者立脚の治療成績評価」序文
- 基礎 末梢神経障害に対するMRI (末梢神経障害--基礎と臨床のすべて)
- 振り子式ハンマーで誘発した腱反射の非線形指数解析
- 関節リウマチにともなう insufficiency fracture の5例
- 先天性内反足の下腿区画別筋体積の解析
- 3-P3-1 自治体と共同で行った転倒予防教室(第2報)(地域リハビリテーション,ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-117 自治体と共同で行った転倒予防教室(高齢者・転倒3,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Taylor Spatial Frame による短縮・回旋変形矯正
- Multi-Axial Correction (MAC) system により変形矯正を行った陳旧性大腿骨偽関節の1例
- 上腕骨偽関節に対する Ilizarov 創外固定器を用いた治療
- 3-7-26 リハビリテーションオーダリングシステム導入の試み(リハビリテーションシステム(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Synergy tapered stem を用いたセメントレス人工股関節全置換術の中期成績 : stress shielding と骨質の関係
- リング型創外固定における緩みにくいワイヤーの固定法 : 6の法則
- 長管骨偽関節に対するイリザロフ創外固定器による圧迫固定法
- 荷重調節・関節運動機構付き創外固定器の開発と家兎モデルへの応用
- 大腿骨頭壊死に対する自家骨髄血移植術の短期成績
- 局所麻酔下に手術を行い術後早期運動療法を行った長母指伸筋腱断裂に対する腱移行術
- 橈骨遠位端骨折に対し EBI DynaFix Mini-Fixator を用いた治療成績, および短縮矯正損失防止の可能性
- 膝関節創外固定用の関節機構付き支柱の開発
- 絞扼神経障害等神経障害種々相 : その病態・診断・治療
- 腋窩部での異常血管による正中神経絞扼性障害の1例
- 中斜角筋切腱術が奏効した斜角筋症候群の1例
- マイクロスコピーコイルを用いた手根管症候群のMRI : 正中神経の形態変化について
- ポーラスコーティングに溶射したハイドロキシアパタイトの効果 : 臨床治験THA21例の中期成績
- 橈骨神経麻痺に対する腱移行術の工夫 : 術後長期成績の検討
- 全身合併症を有する腰椎椎間板ヘルニア患者に対する局所麻酔下脊椎内視鏡腰椎髄核摘出術の有用性 : Case series
- 特発性大腿骨頭壊死に対する濃縮自家骨髄血移植術の術後成績
- 外傷性股関節脱臼骨折後長期経過した二次性変形性股関節症に対して人工股関節全置換術をした3例
- リン酸カルシウム複合化移植腱を使用したACL再建術の臨床応用
- リン酸カルシウム複合化腱を使用したACL再建術後の脛骨骨孔内固着の組織評価
- 「整形外科SSIとリスクマネジメント」序文
- リン酸カルシウム複合化腱を使用したヤギ前十字靱帯再建後1年の力学的, 組織学的評価
- 末梢神経両断端緩徐伸長法による陳旧性末梢神経欠損の修復
- 中斜角筋切腱術が奏功した斜角筋症候群の1例
- 神経断端直接緩徐伸長による末梢神経欠損部修復術
- 成長期スポーツ障害の予防のための運動器検診の重要性 : 『健康手帳』による一貫したケアープロジェクト
- lacertus fibrosus による絞扼性正中神経麻痺
- 局所麻酔下に手術を行い術後早期運動療法を行った長母指伸筋腱断裂に対する腱移行術
- 超音波検査によるばね指手術後の画像的検討
- 腕神経叢損傷の術中電気診断と最終診断の比較
- 橈骨遠位端骨折に対するハイドロキシアパタイト配向連通多孔体「リジェノス」の使用経験
- CRPS type II に対するフェノールブロックの有効性
- 播種性黄色腫症に伴う両股関節症に対して人工股関節全置換術を行った1例
- 神経近位断端直接緩徐伸長法が延長部位の神経に及ぼす影響 : 組織学的検討
- マイクロスコピーコイルを用いた手根管症候群のMRI : 手指運動による手根管内形態変化について
- 経頭蓋電気刺激による末梢神経誘発電位計測 : 外傷性腕神経叢損傷など臨床例における検証
- 超音波検査によるばね指に対する腱鞘内ステロイド注射効果の画像的検討
- 短時間持続圧迫外力による末梢神経血流と血管透過性の変化