重症頭部外傷の予後 : 転帰不良例を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-17
著者
関連論文
- 急性硬膜外/下血腫--開頭血腫除去術 (特集 術後の看護がわかる イラストでばっちり学べる疾患別脳神経外科手術)
- 高線量放射線照射後に発生した髄膜腫の2小児例
- 虚血性・血管原性脳浮腫の進展と浮腫液の局在 : MRI拡散係数画像と組織像の対比
- ADCによる vasogenic edema の定量評価の試みネコ cold injury model におけるADCの経時変化
- 広範囲脳梗塞における減圧開頭術の治療成績
- 脳幹出血患者の予後に関する臨床的検討
- 事例報告 天然痘発生時対応訓練
- 交通事故による高次脳機能障害の実態 : 日本交通科学協議会研究班からの報告
- びまん性軸索損傷重症例における急性期脳血流量およびMRI所見と転帰との関係
- 小児もやもや病における Operculum Syndrome
- 小児期 EDAS 施行後の成人期脳血管撮影所見について
- 小児もやもや病患者のWechsler知能テストによる長期知能予後 : II. Encepalo-duro-arterio-synangiosis 施行後10年以上経過した患者の検討
- 小児もやもや病患者の Wechsler 知能テストによる長期知能予後 : I. 手術群における知能推移の一規準
- 重症脳梗塞に対する脳低体温療法の適応
- Terson症候群をきたしたくも膜下出血20例の臨床的検討
- スポーツにおける「脳振盪」の新しい考え方
- ラットカイニン酸モデル海馬におけるアデノシンA1受容体の変化に関する研究(神経伝達物質)
- D-16 ラットカイニン酸モデル海馬におけるアデノシンA1受容体の変化に関する研究
- 2.「学会認定医制協議会」の状況報告を中心に
- 先端的生体計測法とMRI/MRS
- 軽症頭部外傷における局所脳血流異常 : とくにスポーツ外傷時の一過性記憶障害のメカニズムに関して
- 医学教育とやる気
- デキサメタゾン抵抗性を示したマクロアデノーマによるクッシング病の1例
- A-29 難治側頭葉てんかんの術前検索としてのPETの有用性
- スノーボードによる頭部外傷死と事故対策
- E-7 難治性右側頭葉てんかん患者における右側頭葉切除術前の終夜睡眠ポリグラフィー : 頭蓋内脳波と頭皮上脳波の比較検討
- B-6 難治側頭葉てんかんの術前検索としてのPETの有用性 : ベンゾジアゼピンレセプターを中心として
- 162. ヘリカル・ダイナミック CT による中心後回の三次元的マッピング(CT 応用)
- スポーツによる頭部外傷 : 医学と工学の接点
- 内頸動脈分岐部動脈瘤-直達手術17例の検討-
- スノーボードによる頭部外傷の実態 : 脳神経外科訓練施設のアンケートから
- わが国のアマチュア・ボクシングにおける急性脳損傷 : アンケート調査による
- 頭部外傷における脳低体温療法 (特集 頭部外傷診療) -- (集中治療)
- 急性頭部外傷
- 症例報告 くも膜下出血を伴わず被殼出血のみで発症した破裂中大脳動脈分岐部動脈瘤の1例
- 視束管骨折の診断に 3-D CT Virtual Endoscopy が有用であった1例
- 限局性発育を示した悪性神経膠腫の浸潤能に関するbiological markerの免疫組織化学的検討
- 社会生活に復帰しえた術後延髄性嚥下障害の2症例
- わが国のアマチュア・ボクシングにおける急性脳損傷 : アンケート調査による
- スポーツによる脳振盪の急性期画像診断 : 脳損傷患者2例の画像診断より
- 症例報告 非典型的な血腫分布を示した破裂脳動脈瘤の1例
- 症例報告 トラッピングにて治療した破裂前下小脳動脈遠位部解離性動脈瘤の1例
- 症例報告 C7横突起骨折による椎骨動脈閉塞の1例
- 症例報告 軽微な頭部外傷で発症した動眼神経単独障害の1例
- 症例報告 味覚障害のみで発症した橋梗塞の1例
- 大規模災害時の災害医療と神経損傷(神経外傷治療の最新動向)
- 臨床研究・症例報告 乳幼児急性硬膜下血腫の臨床像
- 7.大規模災害における神経損傷(PS-5 ガイドラインに基づいた神経外傷の診断と治療,プレナリーセッション,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 症例報告 2回以上の脳血管撮影施行後もなお出血源不明であったくも膜下出血13例の検討
- 3.今後の脳神経外科はどうあるべきか? : 対社会的に脳神経外科医は何をなすべきか?
- 開放性頭蓋骨陥没骨折の治療 (特集 頭部外傷をめぐるcontroversies)
- 循環器系の合併症とその予防 (焦点 最新!脳低温療法の知識と看護) -- (脳低温療法における合併症とその予防)
- 高血圧性脳内出血の治療 (特集 脳卒中診療の最前線)
- 重症頭部外傷に対する脳低温療法 (特集 EBMを重視した頭部外傷の病態・診断・治療) -- (ICU管理)
- 循環管理のためのME機器の特徴と取り扱い (特集 再確認,ベッドサイドのME機器)
- 心臓の異常 (特集 これだけは押さえておこう「緊急対応」)
- MRIにて経過観察しえた頭部外傷急性期の病態変化
- バーチャルリアリティ技術を用いたモジュール構成型脳外科手術シミュレーションシステム(医療応用)
- バーチャルリアリティ技術を用いたモジュール構成型脳外科手術シミュレーションシステム
- 東日本大震災を振り返り病院災害医療を考える
- 重症頭部外傷の予後 : 転帰不良例を中心に