メコン河のメコン住血吸虫症と中間宿主貝
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-12-30
著者
関連論文
- 14 フィリピン・東ミンドロ州における日本住血吸虫症の現状 : 中間宿主,保虫宿主を中心に(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 12 カンボジアにおけるタイ肝吸虫症感染に関わる中間宿主調査報告 : その1:Bithynia属の貝(第1中間宿主)について(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 13 カンボジアにおけるタイ肝吸虫症感染に関わる中間宿主調査報告 : その2:コイ科淡水魚(第2中間宿主)について(第60回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 北海道および海外からの畜犬を介するエキノコックス本州侵入の可能性
- ラオスにおけるメコン住血吸虫症の現況
- C14 眼球を自己摘出した知的障害者に発生した眼窩内ハエ症
- 静止および流動条件下におけるPlasmodium coatneyi感染赤血球のC32メラノーマ細胞に対する接着性
- センチニクバエとナミニクバエによる外耳道ハエ症の 2 例
- 共同研究 23 熱帯病に対するヒト感受性抵抗性遺伝子解析
- 心気症及びうつ病を伴った糖尿病患者に発生したヒロズキンバエによる耳ハエ症
- 日本住血吸虫感染マウスの虫卵特異IgMおよびIgGサブクラス抗体応答のELISAとImmunoblottingによる検討
- 虫卵周囲沈降 (COP) 反応および酸素抗体法 (ELISA) における日本住血吸虫とマンソン住血吸虫の虫卵抗原に対するマウス抗体反応性の検討
- (寄生虫病学)Plasmodium coatneyi感染ニホンザルの重症化にともなって増加する血漿中soluble(s)ICAM-1およびsVCAM-1濃度の推移
- アルコール依存症と痴呆を伴った患者に発生したヒロズキンバエによるハエ症
- ヒロズキンバエとミドリキンバエによる傷症ハエ症の 2 例
- Approaches to the Elimination of Schistosomiasis on Bohol Island, Philippines
- フィリピン・東ミンドロ州でツノアカニクバエにより健常人に発生しかけた消化器ハエ症
- 脳梗塞患者に発生したシリグロニクバエによるハエ症
- ツェツェバエ, Glossina morsitans morsitans の寿命と体重の関係
- 3.EDG-PETによるサル・重症マラリア疾患モデルの病態解析(一般演題,第33回 獨協医学会)
- Infection of Schistosome in the Japanese Expatriate in Zambia: Man-made Lake May be Possible Source of Infection
- メコン河のメコン住血吸虫症と中間宿主貝
- フィリピン・東ミンドロ州の脳症型日本住血吸虫症
- カンボジアにおけるメコン住血吸虫症の現状と問題点