認知症にみられる睡眠障害とその診断と治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-25
著者
-
三島 和夫
国立精神・神経センター精神保健研究所精神生理部
-
三島 和夫
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神生理研究部/脳病態統合イメージングセンター画像診断研究部
-
三島 和夫
国立精神・神経センター精神保健研究所・精神生理部
関連論文
- コンピューター・テストを用いて評価したベッドレスト2日目における認知機能(水平位と6度ヘッドダウンの比較)
- 睡眠覚醒リズム障害とヒト period3 遺伝子多型との相関
- 睡眠覚醒の制御と加齢--高齢者の睡眠障害の基盤となる要因
- 現代社会と睡眠障害 (特集 睡眠障害の基礎と臨床)
- 精神科一般診療で遭遇する睡眠障害とその対応
- 気分障害診療における不眠管理の実態とその問題点
- 加齢に伴う睡眠障害と精神医学 : アルツハイマー病の睡眠・行動障害に薬物療法が有効であるというエビデンスはあるのか?
- 概日リズム睡眠障害と光 (特集 生体リズムとしての睡眠)
- 加齢と生体リズム (特集:長寿と老衰死)
- 痴呆老年者の活動・休止と体温リズムの障害 : アルツハイマー型痴呆と多発梗塞性痴呆
- 睡眠・生物時計機能の加齢変化とその調整法に関する時間生物学的研究
- 運転免許保有者の居眠り運転に関連する要因についての検討
- 中高年における抑うつ症状の出現と生活上のストレスとの関連 : 日本の一般人口を代表する大規模集団での横断研究
- 概日リズム睡眠障害の病態生理研究の動向
- 生体リズム異常と肥満・代謝障害
- 睡眠医学と精神医療のリンケージによる効果的な治療プログラムの提案
- 認知症にみられる睡眠障害とその診断と治療
- P1-11 視空間的視点取得と自閉傾向との関連 : 脳機能画像研究(一般演題(ポスター),テーマ:認知行動療法の「今」,日本行動療法学会第38回大会)
- SY-3 うつと不眠を考える : 不眠はうつ病の症状?合併疾患?(自主企画シンポジウム,切れる最新の理論と途切れない地道な実践)
- SY-9 不眠:病因・診断・評価・治療と認知行動療法(自主企画シンポジウム,認知行動療法を全国民に提供するために、総力の結集を!)
- P1-29 不眠症患者における日中の生活の質と主観的睡眠状態および抑うつとの関連の検討(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)