炭酸マンガンノジュール形成環境の地球化学的制約
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-15
著者
-
高橋 聡
東北大院・理
-
高橋 嘉夫
広大院理
-
鈴木 紀毅
東北大学理学部
-
高橋 嘉夫
広島大・院理
-
鈴木 紀毅
東北大・院理
-
高橋 聡
東京大・院理
-
白井 孝明
東北大・院理
-
中田 亮一
広島大・院理
-
小川 和広
東北大・院理
関連論文
- O-34 北部北上帯のペルム紀/三畳紀境界層セクションにみられるペルム紀末の放散虫の減少と有機炭素量の増加(4.地球史とイベント大事件4:環境と生命の進化に迫る,口頭発表,一般講演)
- O-133 モンゴルーオホーツク海はいつ閉じたか? : 北東モンゴル産三畳紀アンモノイドの意義(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- サハリン最北部の地質構造からみた北米・ユーラシアプレート収束境界のテクトニクス
- 水酸化鉄への微量元素の吸着 : 同位体比の変動や微生物の影響
- EXAFS法によるアンチモンの水酸化鉄鉱物への取り込み様式の決定
- オクラホマ州Woodford層中のデボン-石炭紀放散虫
- 115 "中部蝦夷層群の基底礫岩"の礫からのトリアス紀・ジュラ紀放散虫化石(生層序)
- O-9 北部北上帯大鳥層の石炭系〜ジュラ系連続層序(1.ジュラ系+,口頭発表,一般講演)
- 北部北上帯(葛巻-釜石亜帯)の大鳥層中の炭酸マンガンノジュールから産出した中期ジュラ紀放散虫化石
- O-40 北部北上帯,安家-田野畑亜帯と葛巻-釜石亜帯の境界地域の地質(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 北部北上山地, 葛巻-釜石帯の石灰岩礫岩より六放サンゴ化石の産出とその意義
- P-261 北海道石狩平野南部の大深度坑井から得られた最初期白亜紀放散虫化石群集とその意義
- 4-4 ゲータイトとギブサイトの混合吸着媒におけるAs(V)の分配(4.土壌物理化学・鉱物,2009年度京都大会)
- フミン酸との錯生成を利用した金属イオン分離プロセスの修飾:カオリナイトへの吸着分配平衡への影響
- 109. オクラホマ州南東部に分布するWoodford層中のリン酸塩ノジュールからの後期デボン紀放散虫の群種組成と多様度
- 応用的XAFS法(電子収量法、Quick scan 法、蛍光分光法)による鉱物科学・地球化学研究
- 4-3 水田土壌の湛水培養による土壌固相中ヒ素の形態変化と液相への分配の関係(4.土壌物理化学・鉱物,2010年度北海道大会)
- 表層環境地球化学者からみた超深部掘削計画
- P-70 ニュージーランド北島パキヒ島層状チャートから産出した三畳紀末放散虫化石(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 2-6 各種資材による土壌ヒ素の溶出抑制(2.土壌有機・無機化学)
- P-174 山形県小国町の箱ノ口層群より後期ジュラ紀-前期白亜紀放散虫化石の発見(24. 中・古生代古生物,ポスター発表,一般講演)
- O-208 北部北上山地,葛巻-釜石帯の石灰岩礫岩より六放サンゴ化石の産出とその意義(20. 付加体,口頭発表,一般発表)
- 炭酸マンガンノジュール形成環境の地球化学的制約