7年間のインプラントの臨床的評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-20
著者
-
荻原 孝子
明海大学歯学部口腔診断学講座
-
村上 幸生
明海大学歯学部付属明海大学病院クリニカルリサーチセンター
-
町野 守
明海大・歯・総合口腔診断学
-
高松 紗耶子
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔診断学分野
-
保科 修平
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔診断学分野
-
荻原 孝子
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔診断学分野
-
町野 守
明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔診断学分野
-
町野 守
明海大学歯学部付属明海大学病院 臨床研修センター
-
村上 幸生
明海大学歯学部病態診断治療学講座総合診断学分野
関連論文
- Unicystic ameloblastoma の2症例と文献的考察
- Oral Focal Mucinosis の1例
- 顎下部にみられた原発性結核の1例
- 糖尿病と歯周病
- 歯科領域の再生治療におけるFGFの可能性を探る
- ヒアルロン酸ナトリウム関節内注射液の使用により開口量が改善した joint effusion を伴った顎関節症IIIb型の3例
- 永久前歯に発現した切歯結節(タロンカスプ)について
- 歯原性粘液腫の1例 : 5年間観察し得た稀な1症例
- 電気的根管長測定によるファイルの先端位置
- 可変調レーザーによるエナメル質の切削
- Porphyromonas gingivalis線毛-その病原性因子としての機能-
- P2-12 Bacteroides gingivalis線毛は、単球/マクロファージのIL-1β遺伝子の発現とその産生を誘導する。
- P2-11 IL-1βは歯肉線維芽細胞のIL-1β遺伝子を発現し、そのDNA合成を促進する
- A-9-1040 In vitroで骨吸収能をもつ破骨細胞様細胞の樹立化について
- 過去30年間の口腔診断学分野において実施した病理検査結果の分析
- 歯科領域における遺伝性疾患 : Runx2/CBFA1 を中心として
- 大臼歯に発現した中心結節の4症例
- 萌出歯の歯根と連続していた歯牙腫の1例
- 臼歯部頬粘膜に生じた線維脂肪腫 (Fibro lipoma) の一症例
- 上顎前歯部に発生した Desmoplastic Ameloblastoma の1例
- 小児の口臭に関する研究 : アンケートと口臭測定
- 下顎永久犬歯及び小臼歯の遠隔移動
- 臼後歯(第4大臼歯)の3例
- 炭酸ガスレーザーを歯牙再植に応用した症例
- 乳歯列期における過剰歯(正中歯)の2症例
- 下顎前歯部に見られた巨大な歯石の1症例
- 上顎側切歯部の過剰歯6例
- 小児における歯周病原性細菌の検出と臨床パラメーター : 歯肉縁上プラークにおける Porphyromonas gingivalis および Actinobacillus actinomycetemcomitans の検出
- 抗酸化剤Bis-eugenolはLPS誘導性IL-1β発現を抑制する
- P.gingizakisによる歯肉線維芽細胞のフィブロネクチン産生に関する調節作用
- 成人性歯周炎患者GCF中のフィブロネクチン量とその病態との関連性
- 小児における齲蝕原性細菌の検出 : 臨床パラメーターと Steptococcus sobrinus の検出率との関連性
- 切歯部にみられた異常結節 (Talon cusp) の3例
- 義歯装着時と非装着時の体重移動の違い : 4分割体重バランスモニターによる
- 小臼歯部過剰歯の6症例
- パンピングマニピュレーションの臨床評価
- 顎関節症患者の臨床統計的観察
- 成人性歯周疾患患者の急性炎症増悪部位及び慢性炎症部位における歯周病原性細菌の検出頻度について
- 上顎犬歯の遠隔転移の2症例
- 歯の位置交換の3例
- 上顎洞内の埋伏歯の2例
- 歯牙腫の3症例
- 中学生の3年間における顎関節健診結果
- 歯科治療により見つかった類天疱瘡の3症例と免疫組織学的検討
- 永久前歯に発現した切歯結節(タロンカスプ)について
- 母子別の歯肉縁上および縁下プラーク中の歯周病原細菌の検出率
- 下顎小臼歯部に多数の過剰歯を認めた1例
- 歯科用金属アレルギーが疑われる症例の臨床観察 : パッチテストの結果
- 小児の口腔内に現れたリンパ上皮性嚢胞の1例
- 7年間のインプラントの臨床的評価
- 舌背部に発生した骨性分離腫の1例
- 眼症状を呈した術後性上顎嚢胞の7症例