A6061中実材とAC8A中空材との摩擦圧接における接合手法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-03
著者
-
日下 正広
兵庫県立大学
-
高橋 剛
釧路工業高等専門学校
-
木村 真晃
兵庫県立大学
-
海津 浩一
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
海津 浩一
兵庫県立大学
-
梅津 浩一
宮崎大
-
木村 真晃
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
阪口 寛幸
兵庫県立大学
関連論文
- 溶接構造シンポジウム2009会議録 : クリーンエネルギーを取り巻く新潮流と溶接構造化技術(研究委員会便り)
- 熱発電におけるヒートパイプを利用した熱リークの抑制 (電子通信エネルギー技術)
- 熱発電におけるヒートパイプを利用した熱リークの抑制
- 溶接シミュレーションによる溶接変形軽減方法考案と実用化
- 206 残留変形に及ぼす溶接条件の影響および条件適正化(機械材料・材料加工(2))
- 接合自己完了型摩擦圧接したSUS304継手の性能に及ぼす挿入材形状の影響
- A7075/軟鋼摩擦圧接の継手強度に及ぼす圧接条件の影響
- シリンダーヘッド用アルミ合金の微視的組織変化と材料挙動
- 209 凍結融解腐食環境下にある溶接材の残留応力と孔食促進の関係(機械材料・材料加工(2))
- 1415 凍結融解腐食環境下におけるオーステナイト系ステンレス鋼の孔食促進の検討(G04-2 機械材料・材料加工(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 453 LSI素子はんだ接合部の熱サイクル疲労寿命に及ぼす樹脂特性の影響(マイクロ接合(II),平成20年度秋季全国大会)
- 溶接構造シンポジウム2009 会議録 : クリーンエネルギーを取り巻く新潮流と溶接構造化技術
- 産学連携による実践型人材育成事業の成果と今後
- 703 カプセル型高温ひずみゲージを用いての鋳鉄材の高温ひずみ測定に関する検討(GS-3 材料計測,研究発表講演)
- 原子力マインドを育てる実践型原子力・放射線教育プログラム(第2報)
- 原子力マインドを育てる実践型原子力・放射線教育プログラム -第1報-
- 原子力遠隔地域にある釧路高専の原子力人材育成プログラム
- 134 接合自己完了型摩擦圧接法における挿入材形状の選定指針(溶接・接合の動向とその展開1)
- 316 接合自己完了型摩擦圧接法における接合現象と継手強度に及ぼす挿入材形状の影響(圧接,平成19年度秋季全国大会)
- 接合自己完了型摩擦圧接法により接合した軟鋼継手の性能改善
- 208 A5052/S15CK摩擦圧接の接合現象と継手強度(摩擦圧接(I),平成20年度秋季全国大会)
- 133 純Al/軟鋼摩擦圧接継手の引張強さに及ぼす摩擦時間,アプセット圧力の影響(溶接・接合の動向とその展開1)
- A1050/S15CK摩擦圧接における接合現象と継手強度に及ぼす摩擦時間の影響
- 126 樹脂封止LSI素子の信頼性向上のための樹脂の選定指針(エレクトロニクス実装)
- 726 樹脂封止LSI素子の信頼性に対する樹脂特性の影響(GS-3 破壊力学,研究発表講演)
- 411 アルミ合金の人工時効によるクリープ特性などに与える影響について(機械材料・材料加工)
- 306 微視的組織状態の変化を考慮したアルミシリンダヘッドの変形解析(機械材料・材料加工)
- アルミシリンダーヘッドの鋳造組織状態を考慮した耐久性評価手法
- 210 黄銅を挿入材に用いた軟鋼の接合自己完了摩擦圧接(摩擦圧接(I),平成20年度秋季全国大会)
- 318 黄銅/炭素鋼摩擦圧接継手の引張強さに及ぼす圧接条件の影響(圧接,平成19年度秋季全国大会)
- 719 黄銅/炭素鋼摩擦圧接継手の引張強さに及ぼす摩擦時間の影響(GS-3・4 実機,実物(1))
- 503 アルミシリンダーヘッド開発におけるコンカレント CAE 手法の構築 : 鋳造組織状態を考慮した熱弾塑性構造解析手法の開発
- シリンダヘッド用アルミ合金の人工時効による材料改質効果 : 非弾性変形挙動と熱疲労特性に対する影響
- 329 アルミ合金鋳物の人工時効が熱疲労特性に与える影響について(OS1-5 環境・高温および熱疲労)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 213 SUS310S鋼薄肉円管摩擦圧接の継手強度に及ぼす円管肉厚の影響(摩擦圧接(II),平成20年度秋季全国大会)
- 原子力遠隔地域における工科系教育機関の原子力人材育成プログラム
- 523 熱・機械的負荷を受けるアルミ合金の変形・疲労特性と析出物効果
- アルミ合金の低サイクル熱疲労特性と微視的組織構造に関する実験的考察
- アルミ合金の低サイクル熱疲労寿命と微視的組織構造に対する使用温度の影響
- シリンダーヘッド用アルミ合金の微視的組織および熱疲労特性に及ぼす温度の影響
- 鋳造組織状態を考慮した熱弾塑性構造解析--コンカレントCAEに向けた取り組み
- アルミシリンダーヘッド開発におけるコンカレントCAE手法の構築 : 鋳造組織状態を考慮した熱弾塑性構造解析手法の開発
- エンジンシリンダヘッドの熱弾塑性クリープ解析
- アルミ合金材料開発における数値シミュレーションの適用 - 鋳造組織予測と低サイクル疲労寿命予測 -
- 3431 エンジンシリンダヘッドの熱弾塑性応力解析 : CAE による工数低減効果
- アルミ合金の非弾性変形挙動および低サイクル疲労寿命評価法 (評価技術特集)
- 熱・機械的負荷を受けるアルミ合金の非弾性変形特性と低サイクル疲労
- 130 アルミ合金の熱・機械的変形特性と疲労寿命
- 610 凍結融解腐食環境下におけるステンレス鋼の孔食に及ぼす溶液濃度の影響(生産と加工)
- 207 アルミ合金エンジン部品の強度向上のための材料置換と熱処理条件(機械材料・材料加工(2))
- 301 溶接シミュレーションを取り入れた溶接実習教材の開発(機械材料・材料加工)
- 442 形状記憶合金と強磁性材料から成る二層複合板の超弾性挙動解析(接合部の応力・強度)
- 718 強磁性形状記憶複合板の変形挙動に及ぼす材料特性の影響(GS-3 変形挙動,研究発表講演)
- 接合自己完了摩擦圧接したA5052継手の接合現象と引張強さ
- OS0124 摩擦過程中の摩擦トルクと圧接面温度のFEM解析手法の検討(弾性数理解析とその応用,オーガナイズドセッション)
- 311 強磁性材と超弾性材料を用いた磁気駆動アクチュエータの変形挙動解析(OS-3 変形シミュレーション)
- 207 純Ti/OFC摩擦圧接継手の継手性能向上に関する検討(摩擦圧接(I),平成20年度秋季全国大会)
- 209 摩擦圧接中における摩擦トルク・圧接面温度の有限要素解析(摩擦圧接(I),平成20年度秋季全国大会)
- 317 摩擦圧接の第1位相における摩擦トルク・圧接面温度解析(圧接,平成19年度秋季全国大会)
- OS0911 拡張個別要素法による個体粒子***ージョン解析(衝撃工学とその応用,オーガナイズドセッション)
- 217 超弾性合金と強磁性材から成る複合材コイルバネの大変形解析(溶接変形(I),平成19年度秋季全国大会)
- 形状記憶合金と強磁性材料から成る複合材コイルバネの超弾性解析
- 119 センタードライブ摩擦圧接におけるインサート材肉厚の検討(摩擦圧接)
- 鋼材摩擦圧接の圧接面における焼付現象の実験的検討 : 摩擦圧接の接合メカニズムに関する研究(第5報)
- センタードライブ方式による角棒摩擦圧接継手の引張強さ
- 接合自己完了型摩擦圧接法により接合した軟鋼継手の引張強さ
- 1204 強磁性形状記憶合金複合材を用いたスプリングアクチュエータの変形挙動の解析(GS-3,4 複合材料)
- 低入熱摩擦圧接法による中・高炭素鋼継手の引張強度に及ぼす摩擦時間, 摩擦圧力の影響
- 118 短片を用いたセンタードライブ摩擦圧接装置の開発(摩擦圧接)
- 116 超微細粒鋼摩擦圧接の継手特性に及ぼす圧接条件の影響(摩擦圧接)
- 725 幾何学的非線形下におけるエネルギ解放率に関する基礎的検討(GS-3 破壊力学,研究発表講演)
- 342 A5052摩擦圧接継手の継手強度に及ぼす圧接条件の影響(FSW(IV)・圧接(I))
- 108 高張力鋼の摩擦圧接における継手強度(FSW(I))
- 凍結融解腐食環境下にあるSUS304溶接材の孔食促進
- 静的強度評価
- A7075/軟鋼摩擦圧接の継手強度に及ぼす摩擦圧力の影響
- 接合自己完了型摩擦圧接法を用いたSUS304継手作製のための挿入材形状の改善
- 原子力マインドを育てる実践型原子力・放射線教育プログラム(第3報)
- 状態平均化法を用いた熱電発電用MPPT制御法の検討
- 摩擦圧接したABS樹脂継手の引張強さに及ぼす圧接条件の影響
- 430 純Ti/OFC摩擦圧接の接合現象(溶接・接合のプロセスと評価(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 319 純Ti/OFC摩擦圧接の継手強度に及ぼすTi側接合端面性状の影響(GS-4 異種接合)
- 504 固相接合を用いたアルミ合金製ピストンの耐久性向上(機械材料・材料加工/設計工学・システム/生産加工・工作機械)
- 5-328 釧路高専における実践型原子力・放射線教育プログラム : 産学連携を軸とした原子力マインドを持つ人材育成の取り組み((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 613 円柱状飛翔体の衝突による薄板の穿孔に関する基礎研究(材料・構造部材の動的特性(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 612 拡張個別要素法による脆性高分子材料の動的き裂伝ぱ解析(材料・構造部材の動的特性(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 321 LSI素子ハンダ接合部の熱疲労寿命向上のためのアンダーフィル樹脂選定指針(GS-3 熱応力・熱弾性(2))
- 318 接合自己完了型摩擦圧接した黄銅/軟鋼継手の引張強度に及ぼす黄銅挿入材形状の影響(GS-4 異種接合)
- 311 SUS310S鋼薄肉円管摩擦圧接の継手性能とその改善(GS-4 加工(1))
- 503 建築用木材における材料特性の耐環境性および高強度圧縮木材の開発(機械材料・材料加工/設計工学・システム/生産加工・工作機械)
- Al系材料と軟鋼との摩擦圧接における接合現象と継手強度 (特集 摩擦圧接利用法)
- 接合自己完了型摩擦圧接した高張力鋼継手の特性とその改善
- カラマツ圧縮木材の材料特性および腐朽に対する残存強度
- 凍結融解腐食環境下にあるSUS304溶接材の孔食進展に及ぼす腐食因子の影響
- ABS樹脂摩擦圧接継手の性能向上に関する検討
- A6061中実材とAC8A中空材との摩擦圧接における接合手法の検討
- 純Ti/S15CK摩擦圧接の接合現象と継手強度に及ぼす圧接条件の影響
- 接合自己完了型摩擦圧接法の開発
- インサートドライブ摩擦圧接法により接合した角棒継手の機械的性質
- 1115 拡張個別要素法によるゴム強化PMMAの動的き裂伝ぱ解析(OS11.機能性材料の応力解析と機能発現に関する数値シミュレーション(4),OS・一般セッション講演)