QT延長がある急性期 Guillain-Barre 症候群では、球麻痺により気管挿管を要する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-01
著者
-
山元 敏正
埼玉医科大学神経内科
-
王子 聡
埼玉医科大学総合医療センター Meサービス部
-
野村 恭一
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
野村 恭一
埼玉医科大学総合医療センター 神経内科
-
吉田 典史
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
山元 敏正
埼玉医科大学 神経内科
-
三井 隆男
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
王子 聡
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
成川 真也
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
深浦 彦彰
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
野村 恭一
埼玉医科大学総合医療センター第4内科(神経内科部門)
-
三井 隆男[他]
埼玉医科大学総合医療センター神経内科
-
三井 隆男
埼玉医科大学総合医療センター第4内科(神経内科部門)
関連論文
- 免疫性神経疾患に対するアフェレシス療法 (AYUMI エビデンスに基づくアフェレシス療法)
- 高度の健忘症を呈した右内包膝部梗塞の1例
- 461 ギランバレー症候群におけるリカンベントエルゴを使用した脚伸展筋力の評価(神経系理学療法11)
- 自己末梢血幹細胞移植療法が奏効し, 移植後一過性に発症時と異なるM蛋白血症が出現したPOEMS症候群
- 多発筋炎様症状を呈した高齢発症サルコイドミオパチーの1例
- Lucja Frey (1889-1942) と味覚性多汗症
- 11年の経過を経て再発した無菌性髄膜炎をともなう亜急性壊死性リンパ節炎の1例
- 自律神経失調症の歴史的展望
- Hans Eppinger と自律神経失調症
- 免疫グロブリン大量静注療法が著効した急性特発性自律神経ニューロパチーの1例
- 高ノルアドレナリン血症を伴い, L-ドパで無動の増悪を認めた autonomic failure with Parkinson's disease の1例
- 硬膜動静脈瘻により片側性舌下神経単独麻痺を生じたと考えられた1例
- 高ノルアドレナリン血症を伴い, L-ドパで無動の増悪を認めた autonomic failure with Parkinson's disease の1例
- 神経変性疾患の交感神経機能評価における心拍・血圧変動スペクトル解析の問題点
- パーキンソン病のVisual View パーキンソン病の自律神経症状
- 血液浄化療法 (特集 免疫性神経疾患--新たな治療戦略に向けて) -- (治療の実際--作用機序と適応・効果・副作用)
- 治療研究動向 ステロイド・パルス療法と血液浄化療法の適応 (特集 免疫性神経疾患Update--Focusing on the Studies in the Latest Five Years) -- (多発性硬化症)
- 脳死様状態を呈した後、順調に回復した Guillain-Barre 症候群の1例
- 自己免疫性溶血性貧血に抗ガングリオシド抗体値の上昇を伴った慢性再発性多発ニューロパチーの1例
- 線条体黒質変性症 (特集 内科医のためのパーキンソン病診療) -- (パーキンソン症候群の鑑別診断とその治療)
- 発症早期未治療のパーキンソン病では血漿ノルアドレナリンが高値を示す
- 5.NMOに対するearly & aggressive treatment : 治療効果と血清IL-10値(一般演題2,日本アフェレシス学会第19回関東甲信越地方会抄録)
- 中枢自律神経線維網の機能評価における心拍数・血圧の相関計測の有用性 : 筋萎縮性側索硬化症, 急性期脳梗塞および Guillain-Barre 症候群における検討
- バルプロ酸の単剤服薬により高アンモニア脳症をきたした Sjogren 症候群の1例
- イレウス, アロディニア, 分節型無汗を先行症状としたシェーグレン症候群の1例
- Idiopathic pure sudomotor failure の精神性発汗機能
- 分節型無汗を示した pure autonomic failure の1例
- Choreo-athetosisを呈した原発性Sjogren症候群の1例
- クエン酸タンドスピロンの単独内服後に生じたセロトニン症候群
- Pure autonomic failureの臨床像を呈したSjogren症候群の1例
- 全身性無汗症によるうつ熱を主徴としたSjogren症候群の1例
- Guillain-Barre症候群における副交感神経機能の検討
- Harlequin 症候群の顔面皮膚温
- 胃切除の既往を有する自律神経不全症
- Harlequin 症候群の顔面皮膚温
- AIDPおよびCIDPにおける横隔神経M波の臨床的検討
- Guillain-Barre 症候群の回復期に後天性喉頭軟弱症を呈した38歳男性
- 慢性期ラクナ梗塞患者のリンパ球接着分子(LFA-1・VLA-4), 血管内皮細胞接着分子(ICAM-1・VCAM-1)の発現および血清サイトカインに対する Ibudilast の作用
- 一過性の舌咽・迷走神経麻痺を呈した小児例
- ステロイドパルス療法が有効であったNK細胞増多症に伴う多発根神経炎の1例
- 病初期に一過性の中枢運動神経伝導時間の延長を認めた Guillian-Barre 症候群の1例
- 鎖骨下動脈盗血症候群における臨床症状と頭蓋外椎骨動脈血流との関連
- 1型単純ヘルペスウイルス抗体価の上昇を認め脳脊髄根神経炎を呈した2症例 : 発症機序に関する免疫学的検討と治療
- 神経原性低血圧症--神経原性疾患における自律神経障害 (特集 見逃されやすい低血圧症) -- (低血圧を伴う病態)
- Guillain-Barre症候群における圧受容器反射機能
- 頭痛,発熱,痙攣,意識障害で発症し,経過中に一過性の皮質盲を呈したシスプラチン脳症の1剖検例
- 激しい頭痛-b-髄膜炎 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (症状からみたプライマリ・ケア)
- 激しい頭痛-a-クモ膜下出血 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (症状からみたプライマリ・ケア)
- 頭痛 (問診から診断確定までの臨床検査の進め方)
- ドイツ語圏の片頭痛研究史 : 2. てんかん, アレルギー, 体位性頻脈症候群との共存
- ドイツ語圏の片頭痛研究史 : 1. 交感神経血管説
- 多発性硬化症 (自己免疫疾患のすべて) -- (臓器特異的自己免疫疾患)
- S-8-1 多発性硬化症に対する免疫吸着療法
- ギラン・バレー症候群の診療 : update
- 慢性期ラクナ梗塞におけるリンパ球接着分子LFA-1・VLA-4と血管内皮接着分子ICAM-1・VCAM-1および脳血管障害危険因子との関連
- Guillain-Barre 症候群と膜性腎症によるネフローゼ症候群を併発した1例
- Guillain-Barre症候群の病期,症候と末梢血リンパ球サブセット
- 脳梗塞における白血球接着分子 LFA-1と血管内皮接着分子 ICAM-1の経時的変動
- 9 ダニ感染と Guillain-Barre 症候群との関連
- B12 ダニ感染と P2 蛋白特異感作 T 細胞の出現を認めた Guillain-Barre 症候群との関連性
- ベンゾダインシンチグラフィで異常を認めた咳漱失神の1例 : 側頭葉てんかんか?
- リウマチ性多発筋痛症を伴って発症した抗カルジオリピン抗体陽性脊髄炎の1例
- 風疹ウイルスと相同性を示すproteolipid proteinの合成ペプチドに対する特異感作T細胞の出現を認めた亜急性全脳炎の1例
- 起立性低血圧の改善に先行して, ^I-MIBG心筋シンチグラフィが改善した急性自律神経ニューロパチーの1例
- Guillain-Barre症候群に対する免疫グロブリン療法
- 傍腫瘍性神経症候群の免疫療法
- 3.免疫性神経疾患とアフェレシス(シンポジウム,日本アフェレシス学会第16回関東甲信越地方会抄録)
- 神経疾患に対する免疫グロブリン療法
- 神経疾患に対する免疫グロブリン療法
- 多発性硬化症とアフェレシス(免疫性神経疾患とアフェレシス,新しい展望)
- 脳血管障害患者のめまい (特集 「めまい」の診療) -- (めまい--私の処方)
- ^I-MIBG心筋シンチグラフィーにおける著明な集積低下と無緊張性膀胱を認めた家族性筋萎縮性側索硬化症の1例
- Spinal segmental myoclonusにpropriospinal myoclonusをともなった1例 : 電気生理学的検討
- 高齢発症の舞踏運動を呈したもやもや病の1例
- 味覚障害で発症した急性失調性多発根神経炎の49歳女性例
- Guillain-Barre 症候群の回復期に喉頭蓋軟弱症を呈した38歳男性例
- Shy-Drager 症候群の歴史的展望 : 2. 1970年から2004年まで
- Shy-Drager 症候群の歴史的展望 : 1. 1970年以前
- CIDP発症8年後にIgG-κ型M蛋白血症を認めた40歳男性
- 運動ニューロン疾患における血漿バゾプレシン動態
- 定期的な免疫グロブリン静注療法が疼痛・しびれの軽減に有効であった Churg-Strauss 症候群の2症例
- 自己免疫性多発ニューロパチーの診断と治療 : Guillain-Barre症候群を中心に
- 解離性味覚障害で発症し、免疫吸着療法が著効したマイコプラズマ感染後急性失調性多発根神経炎の1例
- 妊娠中期に新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種し、Guillain-Barre 症候群を発症した41歳の女性例
- 運動によって起立性低血圧が改善したパーキンソン病に伴う自律神経不全症の1例
- 一目瞭然! 目で診る症例
- 発症早期の運動ニューロン疾患における自律神経機能異常
- 新型インフルエンザウイルス(A/H1N1/パンデミック2009)ワクチン接種後 Guillain-Barre 症候群を発症した妊娠中期の41歳例
- 起立性低血圧を伴うパーキンソン病では副腎髄質の交感神経と圧受容器求心路機能は保たれる
- 患側上肢の下垂で疼痛と冷感の増強, 皮膚の色調変化を呈した complex regional pain syndrome (CRPS) type 1 の1例
- 自律神経不全を伴う神経変性疾患
- 呼吸筋麻痺を認めた Guillain-Barre 症候群における横隔神経M波の検討
- QT延長がある急性期 Guillain-Barre 症候群では、球麻痺により気管挿管を要する
- 5.NMOsdに対するIVMP・IAPP早期併用療法(ECT)とIVMP単独療法との治療効果の比較検討(一般演題,日本アフェレシス学会第21回関東甲信越地方会抄録)
- B-8 脳ドックにおける頭部MRI・MRA画像所見の分析(リハビリ・生活習慣,一般口演,第15回日本健康医学会総会抄録集)
- A-10 当院における脳梗塞患者の生活習慣・生活習慣病の分析 : 特に喫煙習慣の及ぼす影響について(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- A-7 成人期の生活習慣病・神経疾患に胎生期環境が及ぼす影響を探る : エピジェネティクス概念の秘める可能性への提言(一般演題,第18回日本健康医学会総会抄録集)
- B-5 Parkinson病における栄養管理・食習慣指導の効果の検討(一般演題,第18回日本健康医学会総会抄録集)
- 当院における脳梗塞患者の生活習慣・生活習慣病の分析 : 特に喫煙習慣の及ぼす影響について
- Parkinson 病における栄養管理・食習慣指導の効果の検討