蚕品種プラチナボーイの特性と洋装分野への利用
スポンサーリンク
概要
著者
-
大沼 昭夫
(財)大日本蚕糸会・蚕業技術研究所
-
栗岡 富士江
(財)蚕糸科学研究所
-
松本 正江
財団法人大日本蚕糸会蚕業技術研究所
-
栗岡 聡
(財)大日本蚕糸会蚕糸科学研究所
-
天方 美帆
財団法人 大日本蚕糸会 蚕糸科学研究所
-
竹村 洋子
財団法人 大日本蚕糸会 蚕業技術研究所
-
栗岡 富士江
財団法人 大日本蚕糸会 蚕糸科学研究所
-
栗岡 聡
財団法人 大日本蚕糸会 蚕糸科学研究所
-
大沼 昭夫
財団法人 大日本蚕糸会 蚕業技術研究所
-
松本 正江
財団法人 大日本蚕糸会 蚕業技術研究所
-
持田 裕司
財団法人 大日本蚕糸会 蚕業技術研究所
関連論文
- セリシン加工綿布の洗濯に対する形態安定性
- プラチナボーイの開発と魅力について
- 平衡致死法による実用的な雄蚕飼育技術の確立
- 繭糸繊度に特徴のある蚕品種の育成経過と性状
- 蚕における雄蚕品種開発の歴史
- 原々種および保存品種の凍結保存精子による人工授精とその産卵性
- 凍結卵巣を移植し凍結精子を人工授精した家蚕雌蛾の産卵と次代蚕の性状
- 家蚕精子の生殖能力に及ぼす雄蛹及び蛾の長期冷蔵の影響
- 家蚕の新しい人工授精法の開発
- 着心地に与えるセリシン加工綿布の水分および熱移動特性の影響
- 太繊度低張力糸開発の概要
- 練柞蚕加撚シルクによる製品開発
- 小石丸等の繭保存方法による糸品質の相違について
- クエン酸を架橋剤とした綿布へのセリシン固定加工とその織物特性
- セリシン・クエン酸による綿布の加工
- 生糸原産国の異なる白生地の風合い比較
- 加撚複合糸の種類と用途
- バングラディシュにおける繭と絹織物の調査と研究
- 絹織物等の防刃試験
- 加撚複合糸によるニット製品の開発
- スーパーハイブリッドシルク縮緬の洗濯による形態安定性と風合い
- スーパーハイブリッドシルクによる縮緬の洗濯性能
- スーパーハイブリッドシルクによる着尺の性状
- 加撚装置による伸縮性シルク素材の開発
- スーパーハイブリッドシルク和服の洗濯性能
- 限性品種「黄白」繭の生糸による織物の試作と性状
- 日光山輪王寺所蔵 刺繍不動明王二童子像掛幅の繊維素材について
- セリシンとクエン酸とによる木綿の改質加工
- クエン酸による生糸の精練試験
- 加撚自動繰糸機の開発と製品開発
- 無撚シルクによる織物の性状
- 太繊度糸の節・繊度コントロール
- 蚕受精卵の低温長期保存とそれによる後代への影響について
- 太繊度低張力糸の繰製条件が物性に及ぼす影響
- セリシン加工綿布の吸湿・湿潤および熱的特性
- セリシン加工綿布の洗濯に対する寸法安定性
- 高機を用いた太繊度低張力糸織物の製織とその風合い
- 製造方法の異なるセリシン粉末の特徴と綿布への固定性
- セリシン・クエン酸加工綿布の耐洗濯性と風合い変化
- 食性異常遺伝子および広食性遺伝子を活用する毒性物質検定用蚕の開発
- カイコ遺伝資源の凍結保存法 : カイコの生殖巣凍結保存技術の現状と応用の可能性
- 広食性遺伝子PhB,PhSとSekの遺伝子量効果
- 太繊度低張力糸の特性--繰糸条件の組合せによる糸の物性試験
- 太繊度糸の繰製条件とその特徴
- 細繊度蚕品種繭「白繭細1号」を使用した羽二重の特性
- 有色繭の特徴を活かした絹衣料素材の開発
- カイコの雌雄分別孵化の平衡致死理論の構築と実証
- 越年卵の胚発育速度と催青温度との関係の数式化及び発育零点について
- 新しい型の伴性劣性赤蟻突然変異
- 年間多化育に対応した簡易調製人工飼料による4齢蚕飼育法の改善
- 蚕雄蛾の無精子精包による授精への利用
- 蚕品種プラチナボーイの特性と洋装分野への利用
- 繭糸交絡撹拌糸の特性
- 毒性物質を検知するカイコをつくる
- 有色繭の特徴を活かした絹衣料素材の開発
- 蚕雄蛾の無精子精包による授精への利用
- 繭糸交絡撹拌糸の特性
- 細繊度蚕品種繭「白繭細1号」を使用した羽二重の特性