蚕雄蛾の無精子精包による授精への利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人工受精においては,雌蛾の交尾嚢内に精包が形成されておらず,交尾嚢内で活性化した精子は直接受精嚢に到達する。交尾嚢を破壊した雌蛾に通常の雄蛾を交尾すると,交尾嚢導管に精包が固定され通常交尾と同様の受精卵を産み, 精包は交尾嚢の代替えとなりえるが,人工受精では受精卵は産下されなかった。精巣を除去した無精子精包は,精子以外の全ての分泌液を含んでいる。未活性精子を人工受精した雌蛾にこの無精子精包雄蛾を交尾させると受精卵が産下され,この方法は人工授精法における精子のトリプシン処理の代替えとなり得ることが明きらかになった。
- 大日本蚕糸会の論文
- 2011-12-00
著者
関連論文
- 繭糸繊度に特徴のある蚕品種の育成経過と性状
- 原々種および保存品種の凍結保存精子による人工授精とその産卵性
- 凍結卵巣を移植し凍結精子を人工授精した家蚕雌蛾の産卵と次代蚕の性状
- 家蚕精子の生殖能力に及ぼす雄蛹及び蛾の長期冷蔵の影響
- 家蚕の新しい人工授精法の開発
- 蚕受精卵の低温長期保存とそれによる後代への影響について
- 食性異常遺伝子および広食性遺伝子を活用する毒性物質検定用蚕の開発
- カイコ遺伝資源の凍結保存法 : カイコの生殖巣凍結保存技術の現状と応用の可能性
- 広食性遺伝子PhB,PhSとSekの遺伝子量効果
- 越年卵の胚発育速度と催青温度との関係の数式化及び発育零点について
- 年間多化育に対応した簡易調製人工飼料による4齢蚕飼育法の改善
- 蚕雄蛾の無精子精包による授精への利用
- 蚕品種プラチナボーイの特性と洋装分野への利用
- 蚕雄蛾の無精子精包による授精への利用