小児を対象とした精度の高い結核感染診断に向けて : 2種のIGRAおよびIP-10測定の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-15
著者
-
原田 登之
結核予防会結核研究所
-
宮野前 健
国立病院機構 南京都病院
-
徳永 修
()
-
徳永 修
国療南京都病院小児科
-
徳永 修
国立病院機構南京都病院 小児科
-
樋口 一恵
結核予防会結核研究所病理学研究科
-
原田 登之
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンスセンター免疫検査科
-
樋口 一恵
結核研究所抗酸菌レファレンス部免疫検査科
-
原田 登之
公益財団法人結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンス部
-
樋口 一恵
結核予防会結核研究所抗酸菌レファレンス部
-
宮野前 健
国立病院機構南京都病院小児科
-
樋口 一恵
結核予防会結核研究所抗酸菌レファランスセンター免疫検査科
関連論文
- 種々の接触者健診におけるQFT結果と解釈について (ミニ特集 接触者健診に役立つ結核感染に関する科学的根拠の検討)
- 小児における潜在性結核感染症治療のクォンティフェロン^【○!R】TB-2G応答に及ぼす影響
- 集団感染が懸念された大学での薬剤耐性結核事例におけるクォンティフェロン^【○!R】TB-2Gの有用性
- 小児における潜在性結核感染症の診断と治療 (特集 小児の結核医療)
- Interferon-gamma release assays(IGRAs)の研究課題
- 新しい感染診断法を使った研究の展開
- 第83回総会ミニシンポジウム 新しい感染診断法を使った研究の展開
- 超重症児の判定について : スコア改訂の試み
- クオンティフェロン^【○!R】TB-2Gが早期診断に有用であった成人型肺結核の1例
- 300 ダニアレルゲン認識の年齢的推移について : 気管支喘息児f1, f2特異IgE抗体価10年間の推移