滲出性加齢黄斑変性に対するペガプタニブ(マクジェン^【○!R】)硝子体内投与の短期成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 眼科臨床紀要会の論文
- 2010-09-15
著者
-
新井 純
信州大学医学部眼科学教室
-
村田 敏規
信州大学医学部眼科学教室
-
新井 郷子
信州大学医学部眼科
-
吉田 紀子
信州大学医学部眼科
-
今井 弘毅
信州大学医学部眼科
-
新井 純
北信総合病院眼科
-
柳平 朋子
信州大学医学部眼科学教室
-
吉田 紀子
信州大学医学部眼科学講座
-
新井 純
信州大学医学部眼科
-
今井 弘毅
信州大学 医学部眼科学教室
-
今井 弘毅
信州大学医学部眼科学教室
-
吉田 紀子
信州大学医学部眼科学教室
-
野原 雅彦
丸子中央総合病院
-
新井 郷子
信州大学医学部眼科学教室
関連論文
- 上田市における3歳児健康診査での眼科検診 (特集 第63回日本臨床眼科学会講演集(5))
- 学術展示「加齢黄斑変性」 滲出性加齢黄斑変性に対するペガプタニブ(マクジェン)硝子体内投与の短期成績 (第48回日本網膜硝子体学会総会(2)第26回日本眼循環学会 第15回日本糖尿病眼学会総会 合同学会)
- 白内障硝子体同時手術での7.0mm眼内レンズの有用性
- 第105回 日本眼科学会総会 宿題報告III 眼と神経保護 : 網膜神経細胞死の分子機構と神経保護
- 糖尿病黄斑症に対する外科的硬性白斑の除去
- Birdshot Chorioretinopathy の1例
- 特発性黄斑円孔の閉鎖形態と視力
- 網膜静脈分枝閉塞症による黄斑浮腫に対する硝子体手術の有効性
- 中間透光体の混濁が Heidelberg Retina Flowmeter の測定値に与える影響
- 後嚢破損を伴った偽水晶体眼網膜剥離の特微
- 糖尿病網膜症の新しい治療とその現状
- 眉間への自己脂肪注入により眼動脈閉塞を来した1例
- 網膜血管腫状増殖(RAP)に対する bevacizumab 硝子体内投与の有効性
- 滲出型加齢黄斑変性片眼発症例の僚眼経過の検討
- 滲出型加齢黄斑変性に対する光線力学的療法の2年経過
- 光線力学療法施行後早期に著明な視力低下をきたした加齢黄斑変性症例の検討 (特集 第61回日本臨床眼科学会講演集(2))
- 2型脈絡膜新生血管が主体の加齢黄斑変性に対する光線力学的療法の検討 (特集 第45回日本網膜硝子体学会(1))
- Retinal Angiomatous Proliferation に対する光線力学的療法の短期成績
- 色鉛筆の芯による前房内異物の1例
- ウノプロストン投与緑内障患者に対する追加薬としてのラタノプロストの眼圧下降効果
- 糖尿病網膜症の病態と治療の進歩 (特集 眼における血管新生病)
- 2種類のシリコーン眼内レンズの比較検討
- 北信総合病院における強度近視眼の白内障手術の検討
- 両眼に白内障手術を施行した Werner 症候群の1例
- Blau 症候群同胞例の長期経過
- 糖尿病網膜症診療の欧米と我が国との比較
- 網膜光凝固のみで治療できた Eales 病の一例
- 両眼球摘出に至った頭蓋底脊素腫の1例 (特集 第62回日本臨床眼科学会講演集(3))
- 感染防止に有効な眼圧測定法の比較検討
- 硝子体手術から診断が確定したサルコイドーシスの1例
- レーザーポインターによる心因性視力障害の1例 (特集 第59回日本臨床眼科学会講演集(4))
- 硝子体手術の進歩
- これからの糖尿病網膜症の治療
- 眼内血管新生の基礎
- 非接触眼軸長測定装置で測定した1年間の眼軸長変化の検討
- 信州大学における5年間の治療的レーザー角膜除去術(PTK)症例の検討
- 3歳児健診におけるレチノマックスの固視標の違いによる屈折値の差
- 3歳児健診におけるレチノマックスとFR-5000で測定した屈折値の差
- 脈絡膜悪性黒色腫の長期経過
- 特発性黄斑円孔に対するインドシアニングリーン染色を用いた内境界膜剥離術の成績
- 3歳児健診におけるレチノマックスとFR-5000で測定した屈折値の差
- 3歳児健康診査における屈折検査の6年間の結果 (特集 第60回日本弱視斜視学会(2))
- 3歳児健康診査における両眼開放ポータブルレフによる屈折検査
- デジタル吊秤による白内障手術時の眼灌流液の使用量測定 (特集 第58回日本臨床眼科学会講演集(7))
- 嚢外固定した眼内レンズのループが虹彩を貫通した1例
- 眼内レンズループによる虹彩貫通
- 糖尿病網膜症 (網膜硝子体診療の進歩) -- (病態解明の進歩)
- 糖尿病網膜症の病因解明--分子細胞生物学的アプローチ (あゆみ 糖尿病網膜症--基礎と臨床の最新動向)
- 網膜出血,軟性白斑,硬性白斑,網膜虚血の病態と病理--垂直に病態を見る,水平に病態を見る。 (特集 網膜血管病の病態とマネージメント)
- 滲出型加齢黄斑変性に対する光線力学的療法の2年経過
- 滲出性加齢黄斑変性に対するペガプタニブ(マクジェン^【○!R】)硝子体内投与の短期成績
- 眼球摘出に至った Rubinstein-Taybi 症候群に伴う眼球形成不全
- 小中学校における屈折検査
- トーリック眼内レンズの術後短期成績