ラオス中部低地天水地域における稲作技術構造の現状と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本国際地域開発学会の論文
- 2012-03-31
著者
関連論文
- 11 寒冷地水稲の計画作期および出穂予測に関する情報システムの開発
- 11 冷害危険期の葉身窒素濃度の予測と調整
- ラオス低地農業地域の営農問題の把握とPRA(参加型農村調査法) : PRAの可能性と限界
- フィリピンにおける節水灌漑稲作技術(AWD)普及のための技術的課題
- 94 節水栽培における減肥による土壌水分の活用(環境ストレス,日本作物学会第225回講演会)
- 東北タイ砂質土壌地域における乾季の土壌水分動態
- 土壌水分シミュレーションによる節水野菜栽培技術の適用性評価
- 44. 東北タイにおける野菜の節水栽培(第3報)(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 16. 東北タイにおける野菜の節水栽培(第2報)(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 15. 東北タイにおける野菜の節水栽培(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 時系列気温データを利用した水稲稔実歩合の推定手法 (第2回農業情報研究会(1999.11.29〜30)特集)
- アメダス情報をメッシュ化するコンポーネントの開発とその利用--アメダスデータCD利用コンポーネントの作成(2) (第2回農業情報研究会(1999.11.29〜30)特集)
- 気象庁AMeDASデータCD-ROM活用コンポーネント(プログラム部品) (第2回農業情報研究会(1999.11.29〜30)特集)
- 表計算ソフトをデータベース化するシステム--自己増殖型 試験データ統合データベース
- 構造化問い合せ言語(SQL)を用いた地理情報システムアプリケーションの開発
- 120 「農業気象情報プラットフォームの開発」
- (185) ダイズ黒根腐病罹病根内における微小菌核の形成 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 刈敷法を主体とした無化学肥料・無農薬による水稲栽培の実態 : 鳥取大学周辺の自然農法稲作の調査研究
- ラオス中部天水地域の農業構造と貧困問題
- 座長解題 (シンポジウム 課題:農家参加型アプローチの現状と展望--途上国と日本の農業・農村の現場から)
- 農家参加型アプローチの現状と展望:途上国と日本の農業・農村の現場から 座長解題 (日本熱帯農業学会第99回講演会) -- (シンポジウム 課題 農家参加型アプローチの現状と展望:途上国と日本の農業・農村の現場から)
- ベトナム・メコンデルタにおける新たな農畜水複合経営の評価
- ベトナム・メコンデルタにおけるファーミングシステムの事前技術評価と技術選択 : AHP法を活用して
- ベトナム・メコンデルタにおけるバイオガスダイジェスタ技術の経済的評価と定着条件の解明
- ベトナム・メコンデルタにおけるファーミングシステムの診断 : 沖積土壌・灌漑地域のVACRシステムを対象として
- ベトナム・メコンデルタのVACシステムが抱える問題の構造的特質と解決策の評価
- ベトナム・メコンデルタにおけるファーミング・システムの普及・定着上の制約要因と課題 : 稲 : 魚ファーミング・システムを対象とした学説整理を中心として
- ベトナム, メコンデルタにおける農畜水複合経営と部門規模
- タンザニアにおける潅漑稲作の展開と定着条件に関する社会経済学的考察
- ベトナム・メコンデルタにおけるVACシステムの実態と技術的・経営的問題点
- ファーミング・システムズ・アプローチによる環境保全型農業の経営評価--その基本理念と新たな分析手法の提案
- 中山間地域における地域農林業支援システムの意義と課題 : 中国中山間地域を対象として
- タンザニアにおける稲作労働者雇用に関する考察
- 低地ラオス農村における農家間の結合関係と集落組織
- 乾燥環境への順化を利用したトマトの節水栽培の東北タイにおける適用性
- 中国科爾沁沙地における植林地の土壌水分環境の定量化
- ダイズの初期生育が収量に及ぼす影響の地域差
- 気象反応試験データによる水稲活着の強風害の定量
- 途上国における在外研究から思うこと
- 無施肥圃場で栽培したトマトの吸収した窒素のδ15N分析による由来推定
- タンザニアにおける「緑の革命」初期の農家経済
- 小型温度データロガーを用いた水田湛水深モニタリング
- ラオス中部低地天水地域における稲作技術構造の現状と課題
- ラオス中部低地天水地域における稲作技術構造の現状と課題
- ラオス低地天水地域における農業経営多角化の可能性と課題
- バッファーチャンバー方式ガス収支測定法の検証と装置の設計指針
- 東北タイ天水農業地帯の圃場溜池が農業多様化に与えた影響
- ボタン型温度ロガーを用いた簡易な湛水深ロガーの開発とその途上国での使用例
- δ15N分析による無施肥自然栽培圃場における窒素の由来の推定
- 乾燥環境への順化を利用したトマトの節水栽培の東北タイにおける適用性
- 東北タイで用いられているマルチ資材としての牛糞の性能評価
- モザンビーク北東部地域における営農の現状と課題