開花期イネ鱗被抽出液の溶質成分
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-29
著者
-
青木 和彦
東北農業研究センター
-
林 高見
東北農業試験場
-
林 高見
農業技術研機構東北農業研究センター
-
小池 説夫
東北農業研究センター
-
小池 説夫
農業技術研機構東北農業研究センター
-
小池 説夫
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター
-
山口 知哉
農業技術研機構東北農業研究センター
-
林 高見
東北農業研究センター
-
山口 知哉
東北農業研究センター
-
渡辺 江利子
東北農業研究センター
-
青木 和彦
農研機構
関連論文
- 22-8 部分施用によるハクサイのカドミウム吸収抑制効果の検証(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 135 穂ばらみ期イネ葯における冷温ストレス応答遺伝子のcDNAマイクロアレイを用いた解析
- 22-13 ブロッコリーのカドミウム吸収抑制のための効率的な資材の施用法(22.環境保全,2009年度京都大会)
- P12-1 夏作ホウレンソウの硝酸含量と地温との関係(ポスター紹介,12.植物の代謝成分と農作物の品質,2009年度京都大会)
- P22-2 ダイズ子実カドミウム濃度と相関の高い土壌抽出法 : 土壌タイプ別の検討(ポスター紹介,22.環境保全,2009年度京都大会)
- 22-11 部分施用の資材施用幅の違いによるダイズのカドミウム吸収抑制効果の比較(22.環境保全,2009度京都大会)
- 熱線吸収フィルムによる冬作コマツナ硝酸含量の低減(東北支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 5 畑転換初年目の土壌におけるカドミウムの形態変化(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- 4 エダマメのカドミウム吸収抑制のための資材施用法の検討(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- P22-3 チンゲンサイ可食部カドミウム濃度推定のための土壌抽出法(ポスター紹介,22.環境保全,2009年度京都大会)
- ダイズの開花・結実に及ぼす開花期低温の影響
- 144 低温下におけるダイズの開花・着莢性の品種間差異
- 81 開花期の低温によるダイズ裂皮粒の発生
- 108 ダイズ種子の生長と裂皮発生
- 26 大豆収穫調査の省力化に関する2, 3の検討
- 17 冬作ホウレンソウの収穫前温度と総シュウ酸含量の関係(東北支部講演会,2006年度各支部会)
- 4 冬作ホウレンソウのカロテン含量と栽培時気温・地温・日射量との関係(東北支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- P12-6 冬作ホウレンソウの収穫前温度と糖含量の関係(12. 農産物の品質・成分, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 7 冬作ホウレンソウ糖含量の栽培時気温・地温・日射量との関係(東北支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- P12-1 冬作ホウレンソウの硝酸含量と収穫前気温・地温との関係(ポスター紹介,12.農産物の品質・成分,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 冬作ホウレンソウアスコルビン酸含量の栽培時気温・地温・日射量との関係(12. 農産物の品質・成分, 2004年度大会講演要旨集)
- 67 イネの発芽時と登熟時におけるγ-オリザノールの動態の解析(光合成・呼吸・物質生産/代謝・分配/発芽・発育,日本作物学会第225回講演会)
- 5 大豆連作と堆肥施用が収量と土壌理化学性に及ぼす影響(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- 22-12 部分施用による作物のカドミウム吸収抑制効果(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 窒素および加里の追肥がエダマメの収量, 品質に及ぼす影響
- 2. 五訂日本食品標準成分表における野菜類成分値記載および東北地方にみる「寒締め栽培」による冬期ホウレンソウのアスコルビン酸含量の増加
- イネの小胞子初期冷温処理による雄性不稔 : 第28報 新水管理法による冷害防止
- 23 耐冷性を異にするイネ品種の充実花粉数について
- 多窒素水耕栽培イネの冷温による不稔発生と花粉数との関係 : 第2報 リン酸の影響
- 19 夏作葉菜類の地中冷却・遮光除去による硝酸含量低下(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- 19 地中冷却によるミズナの硝酸含量低減(東北支部講演会,2007年度各支部会)
- P12-6 地中冷却による夏作葉菜類の硝酸含量低減(ポスター紹介,12.農産物の品質・成分,2008年度愛知大会)
- P12-2 冬作ホウレンソウの形態別シュウ酸含量と収穫前温度との関係(12.農産物の品質・成分,2007年度東京大会)
- 多窒素水耕栽培イネの冷温による不稔発生と花粉数との関係
- 二次元電気泳動を用いた多窒素・冷温ストレスにより変動する出穂期イネ葯タンパク質の解析
- イネの開花期冷温処理による不稔 : 第4報 処理開始時刻が稔実に及ぼす影響
- 「ゆきひかり」突然変異系統の耐冷性と形態および生理的特質
- 79 イネ穂孕期耐冷性の生理機構 : 冷温ストレスによる葯の生理的活性の変動
- イネの開花期冷温処理による不稔 : 第2報 花粉の糖化異常と約の生理活性
- 3 イネの開花期冷温処理による不稔 : ブラシノライド類の葉面散布が花粉の発芽・不稔に及ぼす影響
- 2 人工培地におけるイネの花粉発芽 : 植物ホルモンおよびコリン塩の影響
- イネの小胞子初期冷温処理による雄性不稔 : 第27報 不稔発生に対する前歴水温および前歴窒素の効果
- 108 イネ穂孕期耐冷性の生理機構 : 冷温ストレスによる葯の遊離アミノ酸の変動
- 3Ea-4 イネ幼苗の耐冷性の日変化
- オオムギの小胞子初期耐冷性(Plant Prod. Sci. VOL6, NO2和文要旨)
- 多窒素・冷温がイネの柱頭上花粉数および発芽花粉数におよぼす影響
- 冷温処理多窒素水耕栽培イネ葯のアミノ酸組成の特徴
- オオムギの穂ばらみ期耐冷性
- 18 冬作ホウレンソウの硝酸・シュウ酸含量と気温・地温との関係(東北支部講演会)
- 8 冬期低温処理によるホウレンソウ硝酸・シュウ酸含量の変動(東北支部講演会)
- 7 冬期無加温ハウス栽培における辛味ダイコンの辛味成分と糖組成の変化(東北支部講演会)
- 123 イネ穂孕期耐冷性の生理機構の解明 : 葯の呼吸活性とATP含量
- 96 イネの花粉発芽 : (2) 発芽, バースト, 管長の経時変化
- 95 イネの花粉発芽 : (1) 発芽条件の検討
- 94 イネの穂ばらみ期冷害防止に対する前歴水管理と危険期水管理の効果
- 93 穂ばらみ期耐冷性と花器形質との関係
- 92 開花期耐冷性と穂ばらみ期耐冷性の品種間相関
- 12 イネの開花期冷温処理による不稔 : 冷温処理開始時期(朝・夕)による不稔の差異
- 11 イネ幼苗の耐冷性の日変化
- 130 イネ穂孕期耐冷性の前歴水温による変動の機構
- 91 イネの穂孕期耐冷性を向上させるための前歴水温と水深
- 22-25 苦土石灰の部分施用によるダイズのカドミウム吸収抑制効果(22.環境保全,2010年度北海道大会)
- 23 夏作ホウレンソウのシュウ酸・ビタミンC含量と地温との関係(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 12 ニンジン可食部カドミウム濃度推定のための土壌抽出法(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 20 大豆連作における土壌タイプの違いが収量に及ぼす影響(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- P22-11 3年間のポット栽培試験におけるダイズ子実カドミウム濃度と相関の高い土壌抽出法の検討(ポスター紹介,22.環境保全,2010年度北海道大会)
- P22-10 土壌のカドミウム濃度とpHが野菜の可食部カドミウム濃度に及ぼす影響(ポスター紹介,22.環境保全,2010年度北海道大会)
- その他(I 50周年記念分野別レビュー総説論文編)
- イネ3)冷害解析(I 50周年記念分野別レビュー総説論文編)
- P12-2 ホウレンソウの部位別硝酸含量とポット地温との関係(ポスター紹介,12.植物の代謝成分と農産物の品質,2010年度北海道大会)
- 生殖生長期のイネの高温障害及び冷温障害の発生機構解析
- 苦土石灰のうね内部分施用による野菜可食部のカドミウム濃度低減化の要因
- 線形混合モデルによる野菜のカドミウム吸収における品目間差異の推定
- 生育履歴温度による閉花性イネ突然変異体の開花率変動
- 22-30 レタスのカドミウム吸収パターンと苦土石灰施用による土壌中カドミウム形態等の変化(22.環境保全)
- 11 土壌のカドミウム濃度とpHがエダマメ可食部カドミウム濃度に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- イネの登熟過程におけるトコトリエノールの含量と生合成遺伝子発現量の関係
- 22-24 ダイズ作における地下水位制御が子実中重金属濃度に及ぼす影響(22.環境保全)
- 22-23 苦土石灰のうね内部分施用によるダイズ子実のカドミウム濃度低減と施用量削減(22.環境保全)
- 22-20 ダイズ子実カドミウム濃度の推定に適する土壌抽出法の検討 : ポット栽培試験と現地圃場試験の比較(22.環境保全)
- 開花期イネ鱗被抽出液の溶質成分
- 16 大豆連作における堆肥連用が収量と土壌理化学性に及ぼす影響(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 1 ホウレンソウの形態別シュウ酸含量とポット地温との関係(東北支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 12-2 冬期低温処理によるホウレンソウの形態別シュウ酸含量変動の品種間差(12.植物の代謝成分と農作物の品質)
- イネ花粉発芽培地の改良 : カルシウムの効果
- 閉花受粉性イネ突然変異体の開花期高温ストレス耐性
- イネ鱗被溶質および酵素活性の開穎前後の変動
- 閉花性イネ突然変異体の開花期耐冷性
- Bland-Altman分析による土壌pHを考慮した野菜可食部カドミウム濃度予測のための土壌抽出法の検証
- ダイズ子実カドミウム濃度の推定に適する土壌抽出法の検討
- 22-7 各種無機質資材施用によるカドミウム吸収抑制効果の比較(22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- P22-6 ダイズのカドミウム吸収に影響を与える土壌深度(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- P22-3 冬作ホウレンソウの収穫前低温処理によるカドミウム濃度の低減(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 22-6 苦土石灰のうね内部分施用によるダイズ栽培期間の土壌pHの推移(22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 23 土壌抽出法による野菜可食部カドミウム濃度の品目・品種間差異の推定(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 22 ホウレンソウの収穫前低温処理によるカドミウム濃度の変動(東北支部講演会,2011年度各支部会)
- 1 夏作コマツナおよびホウレンソウのカドミウム濃度と地温との関係(東北支部講演会,2012年度各支部会)
- P8-1-14 収穫前低温処理によるホウレンソウカドミウム濃度の部位別変動(ポスター,8-1 環境保全,2013年度名古屋大会)