東日本大震災を経験して得た教訓
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本コンクリート工学会の論文
- 2012-01-01
著者
関連論文
- 気象環境とコンクリートの地域性
- コンクリート構造物のライフサイクルコスト評価技術の現状と課題およびその展望
- 電気防食工法
- コンクリートの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数との関係
- 東北地方の骨材事情
- コンクリートと歩んだ10年
- 氷点下における超速硬セメント系補修材の基礎的性質
- A new method for stress estimation of concrete structures using calcite twin piezometer
- 東日本大震災を経験して得た教訓
- 強度および物質透過性に着目した混和材料による硬化過程への影響
- 低濃度の酸の作用に伴うセメント水和物の変質挙動
- 震災廃棄物のリサイクルに関する現状と課題
- 1172 硫酸侵食が鉄筋の腐食発生条件に及ぼす影響(腐食・防食)
- 1124 モルタルの電気抵抗率と塩化物イオン拡散係数との関係に関する基礎的研究(塩害)
- 1187 コンクリート構造物の諸条件が脱塩工法の補修効果に及ぼす影響(腐食・防食)
- 1219 模擬脱塩試験に基づく脱塩工法の通電条件選定法に関する研究(腐食・防食)
- 1146 セメント硬化体の硫酸による劣化に硫酸濃度が与える影響についての研究(耐久性一般)
- 2100 各種セメント系断面修復材の電気抵抗率に関する検討(補修・補強(材料))