助産婦学生の卒業時における助産診断の到達度(1) : 分娩介助実習との関連を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-10
著者
関連論文
- 妊娠期・出産後2年間の女性の心理・社会的状態に関する調査 : 第1報 妊婦の心理・社会的状態
- 高校生のクラミジア感染症に関する認識 : 性行動, 避妊の実態の分析を中心に
- 臨床経験による看護アセスメント内容の質的変化 : 縦断的調査から
- 看護婦の看護アセスメント能力の発達状況 : 臨床1年目と2年目の縦断調査から
- 卒業直後の看護婦の看護アセスメントに対する認識とアセスメント能力との関連
- 臨床経験による看護婦の看護アクセスメント能力の変化 : 卒業直後と4年目の縦断調査から
- 卒業直後と卒業後4年目の看護婦の看護アセスメント能力の変化 : 縦断的研究を通して
- 産褥1カ月褥婦の育児生活肯定感
- 褥婦の育児生活肯定感を測定する質問紙の作成
- 妊娠期・出産後2年間の女性の心理・社会的状態に関する調査 : 第2報 産褥早期の心理・社会的状態
- 母性看護学実習における新生児観察力の変化 : 実習方法に「3事例の比較観察」を取り入れて
- 母性看護学実習前後における新生児観察力の変化
- 13 妊娠期・出産後2年間の女性の心理・社会的状態に関する調査 : 第3報 産後6〜10ヶ月時の心理社会的状態(第3群)(第30回日本女性心身医学術集会)
- 助産学生の分娩実習におけるヒヤリ・ハット事例を用いたリスクの動機づけとしての教授方法
- 助産婦学生の助産診断記述の到達状況 : 分娩期のペーパーペイシェントを用いた調査から
- 助産婦学生の卒業時における助産診断の到達度(2) : 診断名毎の分析判断の傾向
- 助産婦学生の卒業時における助産診断の到達度(1) : 分娩介助実習との関連を中心に