助産学生の分娩実習におけるヒヤリ・ハット事例を用いたリスクの動機づけとしての教授方法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-02-14
著者
-
倉富 明美
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター 附属福岡看護助産学校
-
倉富 明美
独立行政法人国立病院機構九州医療センター
-
永山 真理子
独立行政法人国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校助産学科
-
清岡 佳子
独立行政法人国立病院機構九州医療センター附属福岡看護助産学校助産学科
関連論文
- P-163 NICU退院後の児を持つ母親の気になること : 受胎後週数による比較(Group71 育児,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- P-170 母乳育児継続に影響する要因分析(Group49 乳房管理・母乳,ポスターセッション)
- 助産学生の分娩実習におけるヒヤリ・ハット事例を用いたリスクの動機づけとしての教授方法
- 助産婦学生の助産診断記述の到達状況 : 分娩期のペーパーペイシェントを用いた調査から
- 助産婦学生の卒業時における助産診断の到達度(2) : 診断名毎の分析判断の傾向
- 助産婦学生の卒業時における助産診断の到達度(1) : 分娩介助実習との関連を中心に