作井部門シンポジウム : メキシコ湾の事故から学んだもの-坑井のリスクコントロール-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-01
著者
-
高橋 秀明
石油資源開発(株)
-
藤田 研
合同石油開発(株)
-
橋本 博之
ハリバートン・オーバーシィーズ・リミテッド
-
浦野 剛
国際石油開発帝石(株)
-
福嶋 睦夫
JDC
-
北村 龍太
石油公団
-
高本 哲治
石油資源
-
高橋 秀明
石油資源開発株式会社
-
福嶋 睦夫
日本海洋掘削(株)
-
市川 祐一郎
日本海洋掘削
-
高橋 秀明
石油資源
-
松野 郁右
石油資源開発(株)
-
浦野 剛
国際帝石
-
北村 龍太
JOGMEC
-
志村 正臣
国際帝石
-
鈴木 琢生
JDC
-
市川 祐一郎
JDC
-
北村 孝行
石油資源
-
竹内 輝義
JDC
-
田崎 誠司
国際帝石
-
藤田 研
三菱商事石開
-
鈴木 琢生
日本海洋掘削(株)
-
志村 正臣
国際石油開発帝石(株)
-
橋本 博之
ハリバートン
関連論文
- パネルディスカッション
- 新地層破砕勾配増強スクイズ法による坑井圧抑制力の増大
- ウエルコントロ-ルのシミュレ-ションについて
- パネルディスカッション
- 東南アジア大水深リモートエリアでの掘削オペレーション
- 作井部門シンポジウム「掘削技術の現状と課題」
- パネルディスカッション
- パネルディスカッション
- 作井部門シンポジウム : 新規技術と研究の現状
- 作井部門シンポジウム「海外プロジェクトの現状と課題」 : 閉会の辞
- メタンハイドレートの資源化に向けた研究開発プロジェクトの現状について : 掘削仕上技術課題は何か
- 掘削現場のための計算プログラム集--その内容と使用例 (作井におけるコンピュ-タ利用の現状と展望)
- パネルディスカッション
- 坑内温度・圧力シミュレーションプログラム"WhiteCoal_T"の開発
- メタンハイドレート層からの生産へ向けた極地での挑戦 : カナダマッケンジーデルタにおける国際共同プロジェクトの紹介
- メタンハイドレート層の掘削 : 基礎試錐「南海トラフ」掘削実績
- 基礎試錐「南海トラフ」におけるメタンハイドレートの探鉱
- 大水深掘削の問題点と最新技術
- 南海トラフにおけるメタンハイドレート調査
- 大水深海域の開発動向と国内におけるチャレンジ
- カンボジア (CAPMEX) とベトナム (MJC) におけるドリルシップによる操業の特徴について
- アブダビ沖合ブンドク社における腐食環境下での生産井リグレス改修作業について
- コイルチュービング テーパーODストリングの開発
- 安全かつ経済的で耐久性を持った坑井に仕上げるためのセメントデザインプロセス
- 掘削深度の延長を可能にした新技術裸抗補強処理
- 高傾斜・水平坑井におけるセメンチング--泥水置換効率およびセメントスラリ-デザイン (高傾斜・水平坑井開発技術)
- 海洋地質調査技術
- 深掘井で経験したドリルステムテストに関する諸問題 (第47回石油技術協会総会さく井部門シンポジウム「深掘における掘削技術の進歩」)
- 技術紹介 EGS(Enhanced Geothermal System)におけるセメントのライフサイクルモデル
- メタンハイドレートの開発技術
- 海洋メタンハイドレード開発の研究動向
- 海洋掘削コントラクターの挑戦 : 近年の要求事項とその対応策
- 米国における油井掘削の環境問題 (油井掘削と環境問題)
- マリック産出試験調査井プログラム(国際共同研究マリック2002)の掘削作業(メタンハイドレート)
- 南長岡ガス田の仕上 (第50回石油技術協会総会作井部門シンポジウム) -- (仕上および改修技術)
- HPHTフィールド探鉱・開発の現状と技術課題
- 作井部門シンポジウム : メキシコ湾の事故から学んだもの-坑井のリスクコントロール-
- 掘削作業における確率的リスク評価の実例
- 豪州ティモール海モンタラ暴噴事故について
- メキシコ湾事故に関して : マネージメントに関する考察
- メキシコ湾事故概要(HSQE分科会成果報告)
- 産学連携講座 JOGMECによる大学における開催講座
- JOGMECによる大学における開催講座
- 作井部門シンポジウム「天然ガスビジネスにおける作井技術」 : パネルディスカッション
- 開会の辞