テニスのストローク中に発症した外傷性三角線維軟骨複合体(TFCC)断裂の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本臨床スポーツ医学会の論文
- 2004-04-25
著者
-
田中 利和
筑波記念病院整形外科
-
清水 顕
筑波記念病院整形外科
-
金森 章浩
筑波大学整形外科
-
三島 初
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
三島 初
筑波大学 整形外科
-
落合 直之
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
吉岡 大
筑波大学 大学院 放射線医学
-
吉岡 大
筑波大学 臨床医学系 放射線科
-
金森 章浩
筑波記念病院 リハビリテーション科
-
鎌田 浩史
筑波記念病院整形外科
-
落合 直之
筑波大学 大学院人間総合科学研究科疾患制御医学(臨床医学系整形外科)
-
田中 利和
筑波記念病院
-
落合 直之
筑波大学 大学院人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻 臨床医学系整形外科
関連論文
- 変形性股関節症患者を対象とした股関節機能改善室の実施-第2報-
- 反復性膝蓋骨脱臼による膝関節屈曲制限へのアプローチ (第10回日本物理療法学会学術集会)
- 高校ラグビー選手の腰痛とハムストリングスのタイトネスの関連性について(スポーツ)
- 一軸連通孔ハイドロキシアパタイト椎弓形成術用スペーサーの開発
- 1-5-14 大腿四頭筋伸張反射亢進の特長(脊髄損傷・評価,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- Taylor Spatial Frame と Fast Fx strut を用いた下腿変形矯正骨切り術
- 大腿骨頚部周辺骨折に対する個別性やバリアンスを取り入れた第3世代クリティカルパス「クリッパくんII」
- Synergy tapered stem を用いたセメントレスTHAの7年以上の成績 : Stress shielding 発生要因の検討
- 術後平均15年経過した Harris-Galante 型人工股関節のポリエチレン摩耗
- Harris-Galante 人工股関節臼蓋側の長期成績 : 術後15年から20年