QTL解析 : 基礎理論と行動遺伝学への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本比較生理生化学会の論文
- 1998-03-10
著者
-
海老原 史樹文
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
石川 明
名古屋大 大学院
-
石川 明
名古屋大学 生命農研究 応用分子生命科
-
鈴木 亨
名古屋大学大学院 医学系研究科 細胞情報医学専攻頭頸部・感覚器外科学分野 耳鼻咽喉科学教室
-
石川 明
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
海老原 史樹文
名古屋大 大学院生命農学研究科
-
海老原 史樹文
名古屋大学
関連論文
- マウスの"行動的絶望"を制御する量的形質遺伝子の特定(応用動物行動学会・日本家畜管理学会共催2010年度春季シンポジウム報告)
- 深頸部膿瘍から進展の降下性壊死性縦隔炎例
- P423 ラットにおける圧受容器反射及び交感神経系の血圧・心拍数サーカディアンリズムに及ぼす影響
- 鳥類視交叉上核(SCN)の特性
- ハト脳脊髄液に含まれるメラトニン量の日周変動 : マイクロダイアリシス法を用いた解析
- 頸部と腹部に膿瘍を形成した結核例
- 耳鳴に対するソフトレーザー照射
- 無周期突然変異マウスにおける時計遺伝子の発現リズムと松果体メラトニンリズム
- マウスの概日リズム光感受性に関するQTL解析
- マウスの概日光感受性を支配する遺伝子のQTL解析
- 脊椎動物における光周性の制御機構
- 脊椎動物の光周性
- 生物はいかにして季節を読み取っているか? : 春を知らせる甲状腺ホルモン
- 鳥類の時計遺伝子と光周性
- 鳥類の光周性の制御機構
- QTL解析 (ゲノム・ノート(7))
- 脊椎動物の概日光受容 (特集 生体時計と概日リズム)
- CSマウスの睡眠特性に関する研究
- ウズラ時計遺伝子のcDNAクローニングと遺伝子発現
- 光とサーカディアンリズム (あゆみ サーカディアンリズムの発現機構)
- 野生キャスタネウスマウス集団から分離した無周期突然変異マウスに関する研究
- 時計遺伝子
- 魚類の概日リズムの分子機構
- マウスの"行動的絶望"を制御する量的形質遺伝子の特定
- 鼓室内に投与した血管拡張剤の内耳血流と蝸牛内電位におよぼす影響
- プロスタグランディンE_1の鼓室内投与における内耳への影響
- プロスタグランディンE_1の鼓室内投与における内耳血流の変化
- モルモット鼓室内に投与したゲンタマイシンの内耳への移行(その2)
- モルモット鼓室内に投与されたゲンタマイシンの内耳への移行
- ラット前下小脳動脈閉塞による内耳一過性虚血モデル
- マウスにおける蝸牛血管の発達
- 突発性難聴の疫学調査 : 3度の全国調査より
- ろうでないムンプス難聴症例
- 短時間作動型睡眠導入薬ブロチゾラムのハムスターの輪回し行動リズムとSCN内での Period mRNA の発現に対する効果
- 0332 自由行動下ラットの血圧・心拍数のサーカディアンリズムの発現に対する圧受容器反射の関与
- O-1-3 CS系マウスの特異的なサーカディアンリズム : 体内時計2振動体仮説のモデルミュータント(日本動物心理学会第57回大会発表要旨)
- CS系マウスのサーカディアンリズム-リズムスプリッティングとSCNの Fos, JunB 蛋白位相依存性
- スンクス, Suncus murinus におけるPCRとRFLPマーカーからなる遺伝的連鎖地図の作製
- 熱・電気へのエネルギー変換性能を比較する可視化図法 : 各種住宅用エネルギー変換機器の比較
- 家庭用熱電供給システムの比較評価
- 技術ノ-ト QTL解析:基礎理論と行動遺伝学への応用
- ハト脳深部の外側中隔に発現する光受容タンパク質の同定
- スンクスにおいて連鎖マッピングされた新規マイクロサテライトマーカー遺伝子座
- 自動車用エネルギーとしての水素と電力の比較 : 供給インフラへの物質投入量による評価
- 物質投入量を考慮したエネルギーシステムの評価 : 家庭用電熱供給システムの比較評価の視覚化
- 動物の体内時計:主時計と末梢時計 (特集:時間生物学)
- 概日リズム異常と遺伝子
- 量的形質変異の遺伝的基盤の複雑さ : マウス成長形質のQTL解析からの報告
- 動物モデルによる多因子性疾患のQTL解析 : その基礎的理論と解析方法
- 遅羽性(K)遺伝子が名古屋種雌の羽性形質および生産形質に及ぼす影響
- マウスの"行動的絶望"を制御する遺伝子の特定
- QTL解析 : 基礎理論と行動遺伝学への応用
- STRAIN DIFFERENCES IN THE MOUSE'S WHEEL-RUNNING BEHAVIOR