進化のしくみの更なる理解のために : 教科書比較による現状分析と Origami bird (Avis papyrus) を使った生徒実験の紹介
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-30
著者
関連論文
- 高校生物2の「進化」に関する教科書分析--進化の定義・自然選択・突然変異・種に注目して
- 新学習指導要領に基づく生物教育教材の開発と農芸化学教育への展望 : DNAから生物多様性までをつなげて理解する教材の開発を目指して
- 1N-06 大学生および生物教員の進化観から中等・高等教育における進化教育を考える(一般研究発表(口頭発表))
- 高校生物2の授業が進化の理解に及ぼす影響--現行の学習指導要領に基づく進化教育の課題を探る
- 1G1-F4 新学習指導要領の理念に根差した新規生物教育用生徒実験の開発 : DNAと生物進化をつなげることを目指して(教材開発(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 1O-05 高校生物IIの進化の授業が生徒の理解に及ぼす影響 : 分子進化と系統分類を中心に(生物教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- DNAファイバー法を用いたDNA複製を目で見て学ぶ生徒実験の開発 : SPPを利用した実践から見えてきた課題
- 高校生物IIの授業が進化の理解に及ぼす影響 : 現行の学習指導要領に基づく進化教育の課題を探る
- 架空生物を利用した高校・大学における生物教育の可能性と展望について : いくつかの事例における教育効果の分析から
- 進化のしくみの更なる理解のために : 教科書比較による現状分析と Origami bird (Avis papyrus) を使った生徒実験の紹介
- 架空生物を利用した高校・大学における生物教育の可能性と展望について : いくつかの事例における教育効果の分析から
- 高校生物IIの授業が進化の理解に及ぼす影響 その2 : 分子進化と系統分類に関する内容に注目して
- 11J-304 DNAから種分化まで : オリガミバード・シミュレータの可能性を探る(生物教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- 高校生物I・IIの教科書に掲載されている観察・実験の実施状況 : 教員対象WEBアンケートを用いた調査