電界による磁気異方性制御の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-13
著者
-
新庄 輝也
大阪大学基礎工
-
鈴木 義茂
大阪大学基礎工
-
野崎 隆行
大阪大学基礎工学研究科
-
塩田 陽一
大阪大学基礎工学研究科
-
村上 真一
大阪大学基礎工学研究科
-
Bonell F.
大阪大学基礎工学研究科
関連論文
- 21pGC-2 Au/Fe/Au/MgO構造における垂直磁気異方性とその電圧制御(21pGC 接合系,スピン起電力,領域3(磁性,磁気共鳴))
- MgOバリアを用いたMTJ素子におけるスピントルク磁化反転
- MgO(001)トンネル障壁界面Fe(001)単原子層の磁気状態 : X線吸収及びX線磁気円二色性による研究(薄膜)
- X線吸収及びX線磁気円二色性で評価したMgO(001)トンネル障壁界面Fe(001)単原子層の磁気状態
- 18pRG-10 強磁性電極を用いた超薄膜グラファイト素子の伝導評価(グラファイト,領域7,分子性固体・有機導体)
- CPP構造微小金属接合におけるペルチェ冷却効果
- 電界による磁気異方性制御の試み(映像情報機器および一般)
- MgO障壁強磁性トンネル接合素子を用いたスピントルク発振の高出力化に向けて(映像情報機器および一般)
- スピン注入磁化反転の研究動向
- 面内および垂直磁化ナノピラーのスピン注入による高速磁化反転