コンピュータ制御による冠動脈CT対応動態評価用ファントムを用いたEMRとDSCTとの比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-20
著者
-
國友 博史
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
市川 勝弘
金沢大学医薬保健研究域保健学系
-
東出 了
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
大橋 一也
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
市川 勝弘
金沢大学大学院
-
東出 了
名古屋市立大学病院
-
大橋 一也
名古屋市立大学 大学院共同研究教育センター
-
市川 勝弘
名古屋大学医学部保健学科(現 金沢大学医薬保健研究域保健学系)
-
市川 勝弘
金沢大学医薬保健学域保健学類
-
國友 博史
名古屋市立大学病院
関連論文
- 放射線治療におけるターゲット動体シミュレーションを用いた追跡精度の検討
- 解像特性 : フーリエ解析を用いた矩形波チャート法による presampled MTF 測定
- 角度計測誤差がpresampled MTFへ及ぼす影響の検証と角度計測の最適手法の提案
- ディジタルノイズパワースペクトルの解析時の誤差要因の検討
- 75 自作ファントムを用いた骨部の3DCTの空間分解能に関する検討(CT検査画像特性と評価3, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 26 デルタ法を利用したMRIのスライス厚測定(MR検査 撮影技術2,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 2管球CTにおけるECG-Dose Modulationの基礎的検討(第35回秋季学術大会放射線防護・管理関連後抄録)
- 219 2管球CTを用いた冠動脈CTAの最適心位相の検討(CT検査心臓冠動脈1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 17 2管球CTにおけるECG Dose Modulationを用いた線量低減の有効性(CT検査心臓被曝低減, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 16 2管球CTにおけるECG-Dose Modulationの基礎的検討(CT検査心臓被曝低減, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)