耐熱溶射皮膜の熱サイクル特性に及ぼす基材の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-06
著者
-
中村 正信
山梨大学
-
園家 啓嗣
山梨大学
-
園家 啓嗣
山梨大学大学院医学工学総合研究部機械システム工学専攻
-
中村 正信
山梨大学大学院医学工学総合研究部機械システム工学専攻
-
石田 和義
山梨大学 大学院医学工学総合研究部
-
石田 和義
山梨大学大学院医学工学総合研究部機械システム工学専攻
-
砂原 宏光
山梨大学
関連論文
- ローララック形トロコイド歯車の基礎解析 -形状設計条件と評価-
- 溶射した耐摩耗皮膜のブラスト***ージョン特性
- 556 摩耗粒子分析法及び振動法による転がり軸受の摩耗挙動の解析(摩擦・摩耗)
- 21113 稼働時のULSIにおいて多ビット配線まわりのlow-k材料に加わる熱応力の増大と危険性(配線技術,OS.3 機械工学が支援する微細加工技術(半導体,MEMS,NEMS))
- ボイラ用耐摩耗溶射皮膜のブラスト***ージョン特性の評価
- 107 高周波動作を行う集積回路のグローバル配線周りの熱応力がlow-k材料に及ぼす影響(機械材料・新素材II)
- ピンテストを用いた溶射皮膜の界面強度評価の検討
- ボイラ用耐摩耗溶射皮膜のブラスト***ージョン特性の評価
- オーステナイト系ステンレス鋼の繰返しすべり摩擦における初期摩耗から定常摩耗への遷移判別
- 引張り型ピンテストによる耐摩耗溶射皮膜の密着強度評価法の検討
- 耐熱溶射皮膜の熱サイクル特性に及ぼす基材の影響
- 耐熱性プラズマ溶射皮膜の熱サイクル特性に及ぼす基材の影響
- 両側スポット溶接の溶接条件とナゲット形態の相関性
- 509 フェムト秒レーザによる材料の微細加工(切削・研削・研磨加工II)
- 752 硬質クロムめっきの代替としてのWC系溶射皮膜の評価(材料力学II)
- 751 溶射した耐摩耗皮膜のブラスト***ージョン特性(材料力学II)
- 耐熱性プラズマ溶射皮膜の熱サイクル特性に及ぼす基材の影響
- 高周波誘導加熱にて再溶融した自溶合金組織の評価
- 固形異物混入油中における転がり軸受の摩擦摩耗挙動
- 人工股関節における摩耗とステム振動の関連
- 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 機械システム工学専攻園家研究室
- ウォータージェットを用いたセラミックス溶射皮膜の除去技術の開発
- 高周波誘導加熱による自溶合金溶射皮膜の再溶融組織の評価
- 高周波誘導加熱による自溶合金溶射皮膜の再溶融組織の評価
- 106 高温環境下における耐摩耗性溶射皮膜のブラスト***ージョン特性の評価(加工II)
- 107 スポット溶接のナゲット形態に関する考察(加工II)
- 摩耗加速試験におけるベアリング振動の逐次細分化自己組織化マップ法を用いた効率的な分類(研究速報)
- 108 耐熱溶射皮膜の熱サイクル特性に関する研究(加工II)
- フェムト秒レーザによる炭素系複合材料の精密切断加工
- オーステナイト系ステンレス鋼の凝着摩耗における初期摩耗特性