右顎下腺下の胸腺内と甲状腺内に存在した異所性上皮小体の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-30
著者
-
片桐 誠
永寿総合病院外科
-
川崎 史子
川崎医科大学 内科学(内分泌・糖尿病)
-
原田 種一
川崎医科大学
-
原田 種一
川崎医療短大
-
紅林 淳一
Department Of Endocrine Surgery Kawasaki Medical School
-
片桐 誠
Department of Endocrine Surgery, Kawasaki Medical School
-
原田 種一
Department of Endocrine Surgery, Kawasaki Medical School
-
川崎 史子
川崎医科大学内科
関連論文
- ステロイドが著効した、抗インスリン抗体強陽性患者の一例
- コハク酸シベンゾリンにより低血糖を来した高齢者の1例
- 2型糖尿病薬物治療における低用量グリクラジドの有用性 : 速効型インスリン分泌促進薬あるいは他のSU薬からの切り替え症例による検討
- 亜急性甲状腺炎の発症を契機にバセドウ病と診断された1例
- PP817 下部胆管carcinoid-adenocarcinomaの一例
- 著明な動脈硬化症を呈した家族性低HDL(high density lipoprotein)血症と2型糖尿病を合併した1例
- プレフィルド型インスリン製剤(ノボリンN注フレックスペン^[○!R])からインスリングラルギン製剤用ペン型注入器(オブチペンプロ1^[○!R])への変更に伴う指導上の留意点および患者の自覚的病状の変化
- 二次性副甲状腺機能亢進症の手術適応の決定における ^Ga-citrate シンチグラフィの有用性
- 甲状腺結節の超音波診断 : 観察者による評価のバラツキについて
- 2型糖尿病のインスリン療法におけるインスリン離脱可否の予測因子に関する検討
- I-C-20 人甲状腺ヨード蛋白の免疫組織化学的解析
- ^Tc-methoxyisobutylisonitrile (MIBI) を用いた過機能上皮小体の局在診断
- ^Tc-methoxyisobutylisonitrileによる過機能上皮小体の局在診断 : ^TcO_4^-とのサブトラクション法の検討
- 総胆管原発カルチノイドと腺癌の衝突腫瘍の1例
- PP118031 胃重複症の一例
- 新しいインスリン投与法の開発(経肺など)
- P-491 オプチペンプロ1の使用性調査(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 内分泌疾患と骨代謝(第285回北里医学会招待学術講演会要旨)
- More functional neck dissection : 胸鎖乳突筋の術後萎縮を来さない保存的頚部郭清術
- 上皮小体機能亢進症の外科治療について -川崎医科大学における20年間の経験-
- 甲状腺癌をめぐる2つの組織学的問題点
- ファジィ理論を用いた甲状腺超音波診断 : 主観的評価に関して
- 甲状腺超音波画像診断におけるFuzzy推論の応用
- 第9回アジア内分泌外科学会
- 日本内分泌外科学会創立の頃, あれこれ : 思いつくままに
- 橋本病と悪性腫瘍の合併例の検討--その診断の難しさについて
- 甲状腺腫 (外科医に必要なPhysical Signsのとり方)
- 甲状腺の扁平上皮癌--その発生についての臨床病理学的考察
- この症例に対する診断と治療方針 (転移を伴う甲状腺癌) -- (生検で発見された甲状腺癌(手術適応と術式の選択))
- セラチオペプチダ-ゼ(ダ-ゼン)のバセドウ病術後腫脹に対する効果--二重盲検法による検討
- 薬剤介入による肥満糖尿病マウス膵β細胞機能障害の抑制効果 : DiazoxideとPioglitazoneの作用および作用機序の比較検討
- 甲状腺亜全摘術後に急死したバセドウ病患者の1例
- 第22回チェルノブイリ事故被曝者甲状腺検診記録
- カザフスタン : ステップとかつての核実験の地を訪ねて
- 検診放浪記 : 悲運と哀しみのベラルーシ
- マレーシアを訪ねて : 6th Biennial Congress of the Asian Association of Endocrine Surgeons への出席, そして……
- 白い桜のウクライナ……
- インドと酒 : 第5回アジア内分泌外科学会議印象記番外編
- 褐色細胞腫の診断における^I-MIBGシンチグラフィの有用性 : 心筋/上縦隔集積比について
- 右顎下腺下の胸腺内と甲状腺内に存在した異所性上皮小体の1例
- 著明な高カルシウム血症に対し, パミドロン酸二ナトリウム(アレディア^【○!R】)を投与した後に手術を施行した原発性上皮小体機能亢進症の1例
- ^Tc-methoxyisobutylisonitrile (MIBI) を用いた過機能上皮小体の局在診断
- 海外だより from Penn State
- 5. 気胸で発見された,びまん性粒状陰影を呈した悪性胸膜中皮腫の1例(第20回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 2型糖尿病患者の末梢動脈疾患診断における TBI (toe-brachial index) の有用性 : ABI (ankle-brachial index) との比較検討
- インスリンデテミルは, 体重増加なく血糖コントロールを改善させる : NPHからの切り替え例での検討
- 比較的高齢者のバセドウ病手術
- 糖尿病患者における健康食品利用行動と感情負担感との関係
- 抗結核薬によるMPO-ANCA関連腎炎の1例