著明な高カルシウム血症に対し, パミドロン酸二ナトリウム(アレディア^【○!R】)を投与した後に手術を施行した原発性上皮小体機能亢進症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-30
著者
-
片桐 誠
永寿総合病院外科
-
原田 種一
川崎医科大学
-
原田 種一
川崎医療短大
-
原田 種一
Kawasaki Medical College, both in Kurashiki
-
片桐 誠
Department of Endocrine Surgery, Kawasaki Medical School
-
土肥 和恵
川崎医科大学総合臨床医学科
関連論文
- PP817 下部胆管carcinoid-adenocarcinomaの一例
- 二次性副甲状腺機能亢進症の手術適応の決定における ^Ga-citrate シンチグラフィの有用性
- 甲状腺結節の超音波診断 : 観察者による評価のバラツキについて
- I-C-20 人甲状腺ヨード蛋白の免疫組織化学的解析
- ^Tc-methoxyisobutylisonitrile (MIBI) を用いた過機能上皮小体の局在診断
- ^Tc-methoxyisobutylisonitrileによる過機能上皮小体の局在診断 : ^TcO_4^-とのサブトラクション法の検討
- 総胆管原発カルチノイドと腺癌の衝突腫瘍の1例
- PP118031 胃重複症の一例
- 内分泌疾患と骨代謝(第285回北里医学会招待学術講演会要旨)
- More functional neck dissection : 胸鎖乳突筋の術後萎縮を来さない保存的頚部郭清術