6年制薬学生に対する企業からの期待
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-01
著者
-
藤澤 美穂
武田薬品工業株式会社創薬研究本部
-
望月 眞弓
慶應義塾大学薬学部
-
奥山 茂
大正製薬(株)医薬事業部門医薬研究本部
-
浅場 泰仁
第一三共(株)人事部人事グループ
-
梅本 忠夫
ノバルティスファーマ(株)人事・コミュニケーション本部人材・組織部採用グループ
-
藤澤 美穂
武田薬品工業(株)医薬研究本部研究業務部人材開発グループ
-
望月 眞弓
慶應義塾大学大学院薬学研究科医薬品情報学講座
関連論文
- 新規MC4受容体拮抗薬MCL0129(1-[(S)-2-(4-Fluorophenyl)-2-(4-isopropylpiperadin-1-yl)ethyl]-4-[4-(2-methoxynapthalen-1-yl)butyl]piperazine)の抗うつ作用
- Methotrexate (MTX)
- 新規MC4受容体拮抗薬 MCL0129(1-[(S)-2-(4-Fluorophenyl)-2-(4-isopropylpiperadin-1-yl)ethyl]-4-[4-(2-methoxynapthalen-1-yl)butyl]piperazine)の抗不安作用
- メラノコルチン-4受容体
- 5-フェニルピリミジン誘導体の神経細胞保護作用におけるBDNF遺伝子発現誘導の可能性に関する研究(発表論文抄録(2004))
- O5-17 ドリンク剤連続投与に関する薬剤師主導型臨床試験(一般演題 口頭発表,治験・臨床試験,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-089 医療機関における医薬品の適応外使用情報に関する実態調査 : 病院薬剤部へのアンケート調査(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O11-05 一般用医薬品の添付文書の理解度調査法に関する研究(II) : 同効薬の形式の異なる2種類の添付文書の比較検討(一般演題 口頭発表,品質管理/医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O11-04 一般用医薬品の添付文書の理解度調査法に関する研究(I) : 調査員に対する教育効果について(一般演題 口頭発表,品質管理/医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 622 新規好酸球浸潤抑制薬TAK-661の抗喘息作用(第二報) : モルモット二相性喘息反応に対する作用
- 621 新規好酸球浸潤抑制薬TAK-661の抗喘息作用(第一報) : 好酸球化学遊走および気道収縮反応に対する作用
- シグマ受容体リガンドの抗精神作用
- 薬剤疫学の発展と定着―今取り組むべき課題―
- S9-5 患者中心の薬学的ケアに必要な医薬品情報(シンポジウムS9 薬局・病院で今後必須になる患者中心の薬学的ケア,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 薬剤師を支援する薬剤学への期待
- I度高血圧患者の脳卒中予防におけるアンジオテンシン変換酵素阻害薬のOver-the-counter (OTC) 薬化を想定した薬剤経済学的評価
- ACE阻害薬使用による高カリウム血指・血中カリウム上昇の関連要因の検討
- Impact of Community Pharmacists Advocating Immunization on Influenza Vaccination Rates among the Elderly
- Erythrocyte Methotrexate-polyglutamate Assay Using Fluorescence Polarization Immunoassay Technique: Application to the Monitoring of Patients with Rheumatoid Arthritis
- Preliminary Study to Identify the Predictive Factors for the Response to Methotrexate Therapy in Patients with Rheumatoid Arthritis
- 新規非ステロイド系抗炎症物質 2-[4-(3-Methyl-2-butenyl)phenyl] propionic acid (TA) の抗炎症・鎮痛・解熱作用
- OTC医薬品と情報(11)スイッチOTC医薬品の承認に必要な情報
- σ リガンドの新薬としての可能性 : 薬物受容体研究の新動向
- 6年制薬学生に対する企業からの期待
- 代謝型グルタミン酸受容体をターゲットとした新規抗精神病薬の創製
- 抗凝固薬の薬物動態と相互作用
- 生涯研鑽と専門薬剤師(シンポジウム25 薬剤師に求められるサイエンスをベースにした生涯研鑽,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 薬学部および薬系大学院における薬剤疫学教育(シンポジウム4 薬剤疫学者の必要性と薬学教育,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 6年制と4年制の住み分けをどうするか
- P1-502 患者からの副作用報告における報告者を対象とした見解や経験に関する調査(有害事象・副作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-428 簡易懸濁法における配合変化の予防への取り組み(医薬品情報・データベース,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- S1E-2-6 日本医療薬学会が目指す今後の方向性(シンポジウム S1E-2 薬物療法専門薬剤師に対する期待,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 「医薬品に関する教育」が変える日本の医療
- 土-4-S7-7 薬物療法専門薬剤師の現状と将来展望 : 今後の制度設計(付加的認定)について(薬物療法専門薬剤師の現状と将来展望,シンポジウム7,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 「日本における適正な安全性監視計画作成のためのタスクフォース」報告書 :よりよい医薬品安全性監視計画作成とチェックリスト