キトサン修飾による新規綿繊維の合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-01
著者
-
西 則雄
北大院・地球環境
-
西 則雄
北大・地球環境
-
坂入 信夫
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
西 則雄
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
戸倉 清一
関西大・化学生命工&hrc
-
戸倉 清一
北大理
-
戸倉 清一
北大・地球環境
-
坂入 信夫
北大院・地球環境
-
西 則雄
北大理
-
戸倉 清一
関西大
-
劉 向東
北大院・地球環境
関連論文
- コンドロモジュリン-Iはマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)-9と-13の基質となる
- B36 ラミニンα1鎖とα4鎖Gドメインのループ部位をミミックしたサイクリックペプチドの生物活性(第36回日本結合組織学会学術大会)
- キチン類スポンジ止血材の開発
- 非晶質キチン, キトサンを用いた止血材開発に関する研究
- キトサンスポンジ止血材調製とリゾチーム分解挙動
- リン酸化キチンの合成とその特性
- 生活廃棄物から生分解性繊維の調製
- 歯科治療におけるキチンゲル使用の臨床報告
- Material Report R&D ゼラチン繊維化技術の開発
- キチンをハイブリットした木質紙の特性