地熱井データから推定されるカルデラ陥没盆地の堆積環境と地熱ポテンシャル : 地熱開発促進調査「最上赤倉」地域の例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-01-25
著者
関連論文
- 栗駒南部地熱地域, 赤倉カルデラの層序と火砕流噴出・陥没様式
- 資源評価
- 319. 陥没カルデラの堆積相と発達史 : 福島県南会津木賊カルデラ
- インドネシア共和国フローレス島バジャワ地域における火山活動史
- 東新潟ガス田におけるカッティングスの帯磁率とその岩相層序学的意義 : 帯磁率測定の坑井地質調査への適用
- カルデラ湖における火山砕屑性重力流堆積物の堆積相と堆積様式 : 栗駒南部地熱地域,更新統管ノ平層の例
- 地熱井データから推定されるカルデラ陥没盆地の堆積環境と地熱ポテンシャル : 地熱開発促進調査「最上赤倉」地域の例
- P-29 インドネシア共和国フローレス島におけるバジャワ・カルデラの構造と火山活動史(11. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
- P-57 重力異常と比抵抗分布からみた新潟平野北縁部における基盤構造(10. 地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 今後の課題
- 地熱調査・探査法