口蓋裂言語障害に対する治療方針と言語成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-10-30
著者
-
工藤 元義
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
岩崎 弘志
北海道大学 歯学部 歯科矯正学講座
-
岩崎 弘志
北海道大学 大学院歯学研究科口腔機能学講座口腔機能補綴学教室
-
山本 悠子
北海道大学歯学部附属病院特殊歯科治療部言語治療室
-
岩崎 弘志
北海道大学病院歯科診療センター咬合系歯科
-
工藤 元義
北海道大学病院口腔総合治療部
-
山本 悠子
北海道大学病院高次口腔医療センター
-
工藤 元義
北海道大学歯学部口腔外科学第1講座
関連論文
- 口蓋裂術後瘢痕組織の分布 : レーザードップラー血流計による解析の考案
- 外科矯正治療に移行した片側性唇顎口蓋裂患者の顎顔面の成長変化
- 北海道大学歯学部附属病院特殊歯科治療部口蓋裂外来20年間の臨床統計
- 口蓋裂患者における上顎歯列後方部口蓋粘膜厚径の評価
- 非接触式レーザー血流計による瘢痕組織の分布
- 片側性唇顎口蓋裂患者における早期上顎前方牽引 : 成長期を通しての治療効果の評価
- 粘膜下口蓋裂患者の顎顔面および歯列弓形態 : 口蓋形成手術例と未手術例の比較
- 北海道大学歯学部附属病院言語治療室25年間の構音障害初診症例の臨床統計
- スリランカにおける口蓋裂患者の言語障害について
- 下顎前突症患者の言語障害について
- 音声周波数刺激を用いた言語訓練について
- 口蓋裂言語障害に対する治療方針と言語成績
- 地理的観点から分析した北海道大学病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂患者の統計学的特徴
- Skeletal class III 不正咬合者の頭蓋顎顔面形態の分類
- 唇顎口蓋裂の矯正治療
- 形態類似性に基づく顎顔面の成長予測の妥当性の検討
- 北海道大学病院における片側性唇顎口蓋裂患者の矯正治療 : 治療の標準化に向けて : 来院状況と医療費
- 放射線治療に起因した短根歯を伴った思春期性成長期の骨格性反対咬合の一例
- 1.北海道大学病院矯正専門外来における上顎埋伏犬歯に関する7年間の実態調査(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 北海道大学病院矯正専門外来における上顎埋伏犬歯に関する7年間の実態調査
- 6.短根歯を伴う思春期成長期の骨格性反対咬合症例(症例発表,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 3.北海道大学病院における片側性唇顎口蓋裂患者の矯正治療 : 治療の標準化に向けて 第一報 来院状況と医療費(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 神経心理学レクチャー 小児の機能的構音障害
- 言語治療の立場から
- 3.[figure]抜去で治療したアングルI級叢生症例(症例展示抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 最大固定を必要とする抜歯症例に関する臨床的検討(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態に対応した歯系の補償について : 矯正治療後の歯列模型の計測から
- 歯系の補償理論に基づくskeletal Class IIIの治療(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯系の補償とskeletal Class IIIの治療
- 片側性唇顎口蓋裂患者における早期上顎前方牽引の治療効果 : 顎関係改善の機序について
- Skeletal Class IIIの顎態を有する正常被蓋者における歯系の補償について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態を有する正常被蓋者における歯系の補償について
- 骨格性反対咬合者の顎顔面形態とchin capの効果との関連(一般講演抄録,第36回北海道歯科矯正学会大会)
- 成人骨格性反対咬合症例の矯正治療による形態変化(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 咬合平面の平坦化による成人skeletal classIIIの治験例
- 成人骨格性反対咬合症例の矯正治療による形態変化
- 未治療上顎前突者の経年的な成長変化(一般講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- 未治療上顎前突者の経年的な成長変化
- 混合歯列期の初期でtotal crossbiteを呈していた片側性唇顎口蓋裂患者に対する矯正治療の一例
- 北海道大学病院矯正歯科専門外来における歯科衛生士実習生の卒前臨床教育
- 片側性唇顎口蓋裂患者における上顎急速側方拡大による上顎歯列弓の形態変化
- 9. 片側性唇顎口蓋裂を伴う骨格性下顎前突の症例(症例発表,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎歯列弓前方および側方同時拡大のための新しい装置 : 骨延長法の適用
- 骨延長法を応用した上顎歯列弓前方拡大
- 2. 骨延長法を応用した上顎歯列弓前方拡大(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 7.機能的前方位を伴う前歯部反対咬合症例における被蓋改善時下顎位の予測(一般口演,第42回北海道矯正歯科学会大会)
- 機能的前方位を伴う前歯部反対咬合症例における被蓋改善時下顎位の予測
- 北海道大学病院における口唇裂・口蓋裂患者の補綴治療について
- 全体構造法訓練による構音障害症例の変化について
- 7.Angle Class I正常被蓋者における歯系の補償について(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 外科的矯正治療を行った反対咬合患者の構音障害と構音訓練について
- スピーチエイドを装着した口蓋裂患者の鼻咽腔機能の改善について
- 歯科矯正学臨床基礎実習に対するルーブリックの導入試行
- 歯科矯正学臨床基礎実習におけるルーブリックと振り返りに関するアンケート調査
- 外科的矯正治療を必要とした反対咬合患者の構音障害について
- 下顎歯肉扁平上皮癌の臨床的研究
- 12歳,男子の下顎に生じた顎骨中心性扁平上皮癌の1症例
- 臼後三角部および咀嚼筋・咀嚼筋隙へ浸潤した口腔癌に対する拡大摘出手術について
- The CO2 laser surgery in hemangioma of oral and maxillofacial regions.