瞳孔散大と調節障害及び外転不全麻痺のみを呈した非定型的 Fisher 症候群の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-15
著者
-
國本 雅也
済生会横浜市東部病院脳血管・神経内科
-
國本 雅也
済生会横浜市東部病院
-
國本 雅也
済生会横浜市東部病院脳神経センター脳血管・神経内科
-
向野 和雄
神奈川歯科大学附属横浜クリニック眼科
-
原 直人
神奈川歯科大学附属横浜クリニック眼科
-
原 直人
神奈川歯科大学眼科学
-
小手川 泰枝
神奈川歯科大学附属横浜クリニック眼科学講座
-
原 直人
神奈川歯科大学附属横浜クリニック 眼科学
-
國本 雅也
済生会横浜市東部病院 脳神経センター
-
向野 和雄
神奈川歯科大学付属横浜クリニック眼科
-
古野 久美子
サードアイ眼科
-
小手川 泰枝
神奈川歯科大学附属横浜クリニック眼科
-
原 直人
神奈川歯大学附属横浜クリニック眼科
関連論文
- 第16回国際神経眼科学会印象記
- 糖尿病関連諸検査--測定法,臨床的意義,評価法 機能検査 自律神経機能検査 体位変換試験--起立試験, head-up tilt試験, squatting test (新時代の糖尿病学(2)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病の疫学・病態・診断学の進歩 糖尿病検査学の進歩)
- 初期老視眼における瞳孔の役割
- 6.腫瘍随伴性小脳変性症にて発症し,再発時に新たに筋無力症状も加わった肺小細胞癌の1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 眼瞼下垂手術における Goldmann 視野計による視野評価とその有用性
- 加齢性下眼瞼内反症手術における視機能への影響について
- 中脳・橋背側びまん性虚血病変にみられた眼球運動障害 : 分水嶺症候群
- 北里大学東病院におけるロービジョンクリニックの現状
- 間歇性外斜視の術式別術後経過観察
- 橋出血による非対称な水平注視麻痺 : 外転神経核の運動ニューロンと介在ニューロンについて