障害者歯科実習における歯科衛生士学生の意識第1報 : オリエンテーションの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-30
著者
-
山地 知子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
三浦 雅明
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
梅崎 伸子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
関根 由美子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
水田 朋子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
山口 光子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
-
三浦 雅明
埼玉県立総合リハビリテーションセンター歯科
-
佐々木 陽子
埼玉県総合リハビリテーションセンター歯科診療部
関連論文
- 肢体不自由者の移乗 : リフトを用いた車いすからの移乗
- 障害者の介助磨きにおける超音波歯ブラシの応用 : 電動歯ブラシと手用歯ブラシとの口腔清掃効果の比較
- 外来全身麻酔下歯科治療術中術後の合併症について : 全国療育相談センター歯科で行った17年間の症例から
- 歯学部学生実習における電動注射器の有効性の検討
- 歯科受診に際し教育・福祉との相互連携が必要であった症例
- 県立障害者専門歯科診療所における地域連携の状況
- 知的障害者の介助磨きにおける超音波歯ブラシの応用電動歯ブラシと手用歯ブラシとの口腔清掃効果の比較
- ダウン症患者に対して頻回の静脈内鎮静法が行動調整として歯科適応をもたらしたと考えられる症例
- 当障害者専門歯科診療所における20年の診療状況
- 術中・術後管理にトラブルを伴った感染症障害者の症例
- 自律神経機能障害により失神したと推測された慢性期脳卒中患者の1症例
- 肢体不自由者の移乗 : 車いすから座位での移乗
- 肢体不自由者の移乗 : 車いすから立位での移乗
- 病院化に伴う患者の動向の変化について
- テユートリアル方式を援用した間題解決型実習 : 全身状態評価・麻酔計画立案を中心として
- 県立障害者専門歯科診療所と地区歯科医師会, 歯科衛生士会と協力のもと実施した地域連携
- リハビリテーションセンターにおける15年間の障害者歯科診療
- 脳卒中片麻痺患者における口腔周囲の触覚
- 障害者歯科に特有なインシデント, 「患者接遇」に関する取り組み : 個室診療室開設の効果
- ワルファリン服用患者の抜歯
- リハビリセンターにおける消毒業務の変遷について
- 肢体不自由患者の移乗 : 車椅子と移乗の基礎知識
- 環境に配慮した滅菌可能な耐水ペーパーの導入と取り組みについて
- 埼玉県総合リハビリテーションセンターにおける有病高齢者の歯科治療
- 口唇の機能と摂食機能障害の関連 -脳卒中患者について-
- 脳卒中片麻痺患者の口腔周囲の知覚異常に関する研究 : 第1報 患側と健側の触覚能の差
- 脳血管障害患者の嗅覚障害について
- 障害者歯科実習における歯科衛生士学生の意識第1報 : オリエンテーションの効果
- 在宅脊髄損傷患者の入院下歯科治療経験
- 某歯科保健医療センターの開設から17年間の臨床統計