構音・摂食・嚥下機能診断のための超音波診断装置の臨床応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-30
著者
関連論文
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態 : 抗精神薬はどこまで影響するか
- 統合失調症患者に対する口腔機能向上を目指した日常訓練の効果
- 統合失調症患者の口臭に対する日常的な口腔機能訓練の有用性
- 特別養護老人ホーム入所者の摂食・嚥下機能および指導内容の実態
- 在宅要介護者と施設入所高齢者における生活環境と摂食状況との関連
- 高齢者の日常生活状態と摂食および口腔保健状況との関連-在宅者と施設入居者の比較-
- 摂食動作時における口と手の協調運動 : 手づかみ食べにおける pick up から口唇での摂りこみまで
- 哺乳方法と乳歯列形態との関連性
- 当科を受診した小児の摂食・嚥下障害患者について : 0歳児の動向
- 当科における障害児に対する嚥下造影検査の実態調査
- 要介護者の口腔内過敏症状にかかわる要因分析
- 要介護者の摂食・嚥下機能の実態 -咬合歯の有無と摂食状況との関連-
- 要介護者の摂食・嚥下機能の実態 -嚥下後口腔内食物残留と Videofluorography との関連-
- 施設入所高齢者における摂食・嚥下傷害の有無にかかわる要因の検討
- 摂食・嚥下機能障害のある要介護者におけるカンジダ菌と口腔内状況
- 摂食・嚥下障害のある要介護者における口腔内過敏症状と口腔内状况
- 病院における統合失調症患者への口腔保健ケアの支援 : 2. 実態調査の結果 : 口腔機能検査を中心に
- 言語・摂食・嚥下リハビリテーション外来の臨床統計学的観察 : 専門外来開設から3年間の実態
- 要介護高齢者に対する器質的・機能的口腔ケアの介入効果 : 摂食状態, 口腔衛生状態, RSST・フードテストについて
- 大学附属病院言語・摂食・嚥下リハビリテーション診療室の摂食・嚥下障害患者に関する臨床統計学的観察 : 1999年度から2001年度までの実態
- 超音波断層装置による口蓋裂患児の吸啜運動の観察 : 舌運動と吸啜圧波形の同時記録
- 摂食・嚥下障害者における栄養摂取方法と口腔内環境との関連
- 構音・摂食・嚥下機能診断のための超音波診断装置の臨床応用
- 超音波断層法による舌の動態解析 -Mモード法前額断面における検討-
- 乳幼児の口腔にかかわる健康調査 : 3歳児における食行動と齲蝕との関連
- 摂食時における脳内酸素飽和度(rSO_2)の変化について - 健康成人における基礎的検討 -
- 歯学部における体験型言語実習 : 言語検査実習のアンケート調査結果
- 歯学部における体験型言語実習 : 言語検査実習の紹介
- 専門診療科における摂食機能療法の往診での対応
- 口腔リハビリテーション科開設1年間の臨床統計 : 平成16年6月から平成17年5月までについて
- 要介護高齢者における摂食・嚥下機能減退にかかわる要因 : 安定した顎位と嚥下機能との関連
- 手づかみ食べにおける手と口の協調の発達 その1:食物を手でつかみ口に運ぶまでの過程
- 食具食べ動作における開口時の口と手の3次元的位置関係について
- 手づかみ食べにおける肘の三次元動作解析について : 食品の設定位置が動作範囲に及ぼす影響
- 捕食時の上肢の肢位について : 食品の設定位置が肘の位置に及ぼす影響
- 摂食動作時の肘関節の運動動態 : 手づかみ食べにおける肩関節と肘関節の角度
- 認知期における手づかみ食べの発達的変化 : 手と口の協調発達について
- 摂食動作時における肘関節の運動動態 : 手づかみ食べ動作時の検討
- 昭和大学歯科病院口腔リハビリテーション科における6年間の言語障害患者の臨床統計的検討 : 2004年-2010年
- 要介護高齢者における口腔内状況と摂食・嚥下機能との関連
- 構音・摂食・嚥下機能診断のための超音波診断装置の臨床応用
- 舌癌術後に舌接触補助床を装着した1症例の構音機能の改善過程 : 言語所見および超音波画像所見について
- 側音化構音の訓練による舌運動の変化 : 1例の超音波診断装置による観察
- 超音波診断装置を用いた側音化構音症例の舌超音波像および舌運動様式の検討
- 咀嚼時の口唇および下顎の三次元動作解析