乳幼児の口腔にかかわる健康調査 : 3歳児における食行動と齲蝕との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-25
著者
-
井上 美津子
昭和大学歯学部小児成育歯科学教室
-
向井 美惠
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
井上 美津子
昭和大・歯・小児歯
-
足立 マリ子
昭和大学小児成育歯科学教室
-
足立 マリ子
昭和大学歯学部小児成育歯科学教室
-
綾野 理加
昭和大学歯科病院 口腔リハビリテーション科
-
千木良 あき子
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
山下 篤子
都立多摩保健所
-
松尾 美紀
昭和大学歯学部小児歯科学教室
-
水上 美樹
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
山下 篤子
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
綾野 理加
昭和大学歯学部小児成育歯科学教室
-
千木良 あき子
千木良デンタルクリニック
-
井上 美津子
昭和大学歯学部
-
向井 美惠
昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学口腔衛生学部門
関連論文
- Micro-CT による歯根成長の解析 : ラット根未完成歯における歯髄感染の影響の観察
- 都市部在住の乳幼児の口腔発達状況と食生活に関する研究--1歳2か月児歯科健診結果から
- アデノイド肥大を伴うダウン症候群児の全身麻酔下歯科治療経験
- ダウン症候群患者における長期口腔管理状況 : 現状と問題点
- 乳幼児の口腔保健にかかわる専門職種の意識調査
- One-Up Bond の接着性能
- 永久歯と乳歯象牙質に対するコンポジットレジンの接着性能の比較
- Compomerから溶出されるBisphenol-Aの定量
- Fissure sealant から溶出されるbisphenol-A の定性と定量
- 歯科材料からのbisphenol-A溶出の可能性 第1報 市販dentin bonding agentとfissure sealantを用いた溶出試験