Cs修飾したCu/Ce_<1-x>Zr_xO_2触媒による合成ガスから混合アルコールの合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アンモニア水共沈殿-沸騰分解法でCu/Ce1−xZrxO2を得て,含浸法でCsをCu/Ce1−xZrxO2に導入することによってCsCu/Ce1−xZrxO2触媒を調製した。調製したCsCu/Ce1−xZrxO2触媒(Cs: 1 wt%; Cu: 20 wt%)を用い,T = 573 K,P = 3 MPa,H2/CO = 2/1,GHSV = 2400 h−1の反応条件において,高圧固定床流通式反応系で合成ガスから混合アルコールの合成を行った。CeO2系化合物は還元性を有するため,CsCu/CeO2触媒は工業触媒CsCu/ZnOより高いCO転化率を示した。CeO2系化合物は酸素貯蔵能力を持つため,CsCu/CeO2はCsCu/ZnOに比べて高級アルコール(C2 +OH)を多く生成した。Zr4 +イオンをCeO2格子に導入することによって,セリア系化合物は還元性と酸素貯蔵能力が向上したため,CsCu/Ce0.8Zr0.2O2はCsCu/CeO2より高い高級アルコールのSTY(空時収率)を得た。CsCu/Ce0.8Zr0.2O2触媒を用いた反応において,反応温度の上昇に伴ってCO転化率は向上したが,メタノールへの選択率は低下した。一方,573 KにおいてCsCu/Ce0.8Zr0.2O2触媒は最も高い高級アルコールへの選択率を示した。さらに,CsCu/Ce0.8Zr0.2O2触媒は高い反応圧力において,CO転化率や高級アルコールへの選択率が向上したことも分かった。
- 2010-05-01
著者
-
村田 和久
(独)産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門BTL触媒グループ
-
稲葉 仁
(独)産業技術総合研究所
-
岡部 清美
(独)産業技術総合研究所
-
劉 彦勇
(独)産業技術総合研究所
-
劉 彦勇
産総研
-
高原 功
(独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
-
岡部 清美
(独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
-
高原 功
(独)産業技術総合研究所
-
村田 和久
(独)産業技術総合研究所
-
村田 和久
産総研
-
稲葉 仁
産総研
関連論文
- FT合成によるBTL(Biomass to Liquid)燃料製造技術について(次世代燃料の製造・利用技術)
- アルコキシド法により調製した二元細孔構造Ru/SiO2触媒によるFischer-Tropsch合成
- アルコキシド法により調製したRu-Al_2O_3触媒の細孔径の Fischer-Tropsch 合成に及ぼす影響
- バイオアルコールを原料としたプロピレン等の製造技術
- FT合成による BTL (Biomass to Liquid) 燃料製造技術について
- アルコキシド法により調製した二元細孔構造Ru/SiO_2触媒による Fischer-Tropsch 合成
- Fischer-Tropsch 合成のためのRu/Mn/Al_2O_3およびRu/Al_2O_3触媒におけるルテニウム前駆体依存性
- バイオガスの触媒変換による炭化水素系燃料の製造(木質系燃料の現状と課題)
- P-205 ベンチスケールガス化炉による木質系バイオマスからの合成ガス(CO+H_2)製造(ポスター発表)
- エチレン前処理によるMFI型ゼオライトのエタノール脱水反応活性の向上
- Ni触媒を用いたセルロースガス化による水素製造
- O_2およびCO_2の存在下における鉄系触媒上でのメタン分解
- アルカリ土類金属修飾鉄又ニッケル系触媒上での炭化水素分解/改質による水素製造
- CO_2 共存下でのエチルベンゼン脱水素によるスチレン製造に用いる酸化鉄/アルミナ触媒への第3成分の添加効果
- 3-90-12 修飾H-ZSM-5ゼオライト触媒を用いたエタノール変換によるC3+オレフィン類及びプロピレン製造(Session 3 バイオマス等,ポスター発表)
- エタノールの低級オレフィンへの直接変換に対するH-ZSM-5ゼオライトの表面修飾効果
- P-214 Fe担持ゼオライト触媒を用いたエタノール変換によるオレフィン類製造(ポスター発表)
- Cs修飾したCu/Ce_Zr_xO_2触媒による合成ガスから混合アルコールの合成
- Cr/ゼオライト触媒によるCO_2共存下におけるエタンの脱水素反応
- メタンの水素と炭素への分解反応に有効なニッケル系触媒の迅速探索法の開発
- アルコキシドを用いゾル-ゲル法で調製したバイモーダル細孔構造Co-Ir-SiO_2触媒による Fischer-Tropsch 合成
- フィッシャー・トロプシュ反応のためのカーボンナノチューブ担持Mn修飾Ru触媒
- アルコキシド法により調製したRu-SiO_2触媒の細孔径の Fischer-Tropsch 反応に及ぼす影響
- アルコキシド法で調製した金属酸化物添加Co-Ir-SiO_2触媒上での Fischer-Tropsch 合成
- FSM-16およびSiO_2担持ロジウム触媒を用いた二酸化炭素の水素反応
- Rh/SiO_2触媒を用いたCO_2接触水素化反応挙動に対するCe添加物の影響
- 2-21.F・T合成反応に用いるCo/SiO_2触媒の調製および設計(Session 2 天然ガス)
- アルコキシド法で調製したCo-Ir-SiO_2触媒上でのFischer-Tropsch反応活性
- アルコキシド法で調製した貴金属添加 Co-SiO_2 触媒による Fischer-Tropsch 合成
- Fischer-Tropsch 合成のためのRu/Al_2O_3触媒へのMnの添加効果
- アルコキシド法により調製したRu-SiO2触媒上でのFischer-Tropsch合成におけるRu前駆体の影響
- Ni系触媒を用いたセルロースガス化による水素製造 (特集 多様な水素製造およびセンサー技術)
- シリカ担持ロジウム系触媒を用いた二酸化炭素の接触水素化によるエタノールの合成に対するロジウム粒子径の効果
- シリカ担持ロジウム系触媒を用いた二酸化炭素の接触水素化によるエタノ-ルの合成に対する添加物の効果
- メタン酸化カップリング反応におけるSrO-La_2O_3触媒への添加物の効果
- P-53 セルロース等の熱分解によるアルカン混合物製造における触媒の効果(ポスターセッション1:技術11,研究発表(ポスター発表))
- 硫酸チタン修飾アモルファスジルコニア触媒上でのプロペン気相酸化反応
- プロピレンのプロピレンオキシドへの直接酸化
- プロピレンのプロピレンオキシドへの酸素酸化
- 酸素酸化によるプロピレンのエポキシ化へ向けた試み
- Ru/Mn/Al_2O_3触媒を用いた Fischer-Tropsch 合成 : マンガンの添加効果
- BTLによるセルロース系バイオマスからの液体燃料合成技術の研究開発(リグノセルロース系バイオマスの次世代技術開発の動向II)
- 1.3 石油精製(1 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成21年における重要なエネルギー関係事項)
- 1.3 石油精製(1 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成20年における重要なエネルギー関係事項)
- 触媒を用いたバイオマスのガス化による水素製造
- 1.3 石油精製(1. 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成19年における重要なエネルギー関係事項)
- Fischer-Tropsch 合成におけるRu/Mn/Al_2O_3触媒活性および安定性に及ぼすマンガン塩種の影響
- バイオマスからの液体燃料製造技術(バイオマス転換技術-触媒の利用・開発の観点から-)
- エタノールからのプロピレン変換におけるH-ZSM-5へのランタンおよびマグネシウム修飾の相乗効果
- 1.3 石油精製(1 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成22年における重要なエネルギー関係事項)
- バイオディーゼル燃料の最新動向 (特集 バイオ燃料)
- Pb-202 ジャトロファ搾油廃材の熱分解によるオイル製造における触媒の効果(ポスターセッション2:2.技術,研究発表,(ポスター発表))
- エタノールからのプロピレン変換におけるH-ZSM-5へのランタンおよびマグネシウム修飾の相乗効果
- バイオディーゼル燃料の最新動向
- 1.3 石油精製(1. 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成23年における重要なエネルギー関係事項)
- 1.3 石油精製(1. 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成18年における重要なエネルギー関係事項)
- Pa-201 触媒共存下でのジャトロファ廃材の熱分解条件の検討(2.技術,ポスターセッション1)
- 1.3 石油精製(1.石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成24年における重要なエネルギー関係事項)
- 3-P93-2 ゼオライト触媒を用いたユーカリの急速熱分解による芳香族化合物の製造(マテリアル原料化,Session 3 バイオマス等,ポスターセッション)
- P-03 ジャトロファ廃材の熱分解における修飾ゼオライト系触媒の効果(熱分解,Poster Session)